テーマ特集
イノシシのかわいい♥スイーツ②
金箔が華やかさを演出
2019年は亥(いのしし)年です。新年のあいさつにもぴったりな、かわいらしいイノシシのスイーツを紹介します。(2/4)

厳選した素材で作る白インゲンのあんは、滑らかで口当たりが良く上品な甘さ。蒸した白玉粉をつなぎで練り込むことで白さが際立ち、発色もきれいになるという。
思わず笑みがこぼれるような表情豊かな上生菓子は、子どもや若い女性にも人気だ。野中さんの「味は伝統を重んじ、見た目は親しみやすく」「遊び心を忘れず楽しく作る」の言葉が形になっている。


【野中屋】イノシシの上生菓子
創業60年余りの和菓子店。2代目の野中政彦さん(52)が和菓子に親しんでもらいたいと、季節行事や干支の上生菓子を作り始めた。さまざまな細工べらを駆使して作るイノシシの上生菓子(240円)は金箔(きんぱく)が華やかに新年を演出し、数種類の食用色素を組み合わせたこだわりの色合いで、かわいらしさの中にも美しさがある。31日まで店頭販売。厳選した素材で作る白インゲンのあんは、滑らかで口当たりが良く上品な甘さ。蒸した白玉粉をつなぎで練り込むことで白さが際立ち、発色もきれいになるという。
思わず笑みがこぼれるような表情豊かな上生菓子は、子どもや若い女性にも人気だ。野中さんの「味は伝統を重んじ、見た目は親しみやすく」「遊び心を忘れず楽しく作る」の言葉が形になっている。

住所 |
神奈川県茅ヶ崎市美住町6−14
|
---|---|
アクセス | JR辻堂駅からバスで松浪小学校前下車1分 |
電話 | 0467(82)1293 |
営業時間 | 午前8時半~午後6時半(日曜は同6時) |
定休日 | 火曜 |
[おことわり]この情報は新聞掲載日時点での情報です。掲載日以降、内容に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。