推し
秋の味覚狩り2016②
【神奈川で味覚狩り】藤沢のりんご狩りが甘いと評判 無袋栽培7品種を食べ比べも
- 高橋果樹園(藤沢市)
- 2016年9月24日 神奈川新聞掲載

1951年ごろから約1万平方メートルの敷地で、ナシとリンゴを栽培。リンゴは早生ふじ、昂林(こうりん)、清明、ふじなど7品種の直売と、もぎ取りを行っている。

「今年のリンゴは少し小粒だが、平年並みの作柄です」と園主の高橋當侑(まさゆき)さん(70)は笑顔で話す。長年の経験を元に、枝を水平方向に伸ばす「棚仕立て」で、果実本来の味を楽しめる無袋栽培を行っている。
太陽の光をいっぱい浴びて完熟したリンゴは、抜群に糖度が高くなり、味に深みが増すという。もぎ取りに訪れた人からは「甘くてジューシーな味わいが楽しめる」と評判だ。高橋さんは「食べ比べて、自分好みの味を探してみて」と勧める。

高橋果樹園
住所 | 藤沢市菖蒲沢951の2 |
---|---|
アクセス | 湘南台駅西口からバスで大下下車5分
|
電話 | 0466(48)5359 |
営業時間 | 午前10時~午後5時。10月末まで営業 |
[おことわり]この情報は新聞掲載日時点での情報です。掲載日以降、内容に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。
この記事の関連まとめ
この記事に関連するタグ
シェア、または新聞を購入する
- LINE
- URLコピー
- 掲載日付の
新聞を買う
推しまとめ
かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!