テーマ特集
秋の味覚狩り2016④
藤野園芸ランドで秋の味覚狩り!栗拾いが家族連れに人気
- 藤野園芸ランド(相模原市緑区)
- 2016年9月24日 神奈川新聞掲載
ナシ、栗、キノコ…。おいしい食べ物に囲まれる、幸せな季節がやってきました。自分で取って食べると、おいしさはまた格別。秋の味覚を求めて出掛けませんか?(4/8)

豊かな自然を満喫しながら農産物の収穫体験ができる。藤野地域の魅力を発信しようと1972年ごろから始まり、現在は農家など15軒が在籍している。
この時期、家族連れなどに人気なのが「栗拾い」。大粒の「丹波」などが収穫できる。
栗のイガを足でうまく開き、火ばさみで拾う。初めての人も、こつを丁寧に教えてもらえるから安心だ。普通の運動靴でも上手に取れ、必要な道具は無料で借りられる。

藤野園芸ランド運営協議会会長の倉田泰明さん(65)は、「今年は栗の成育が良く、甘いですよ」と太鼓判を押す。同所では、一年を通してタケノコ、トウモロコシ、サツマイモ、シイタケなどの収穫が可能。ニジマスのつかみ取りやバーベキューも行っている。
藤野園芸ランド
住所 | 藤野園芸ランド |
---|---|
アクセス | JR中央本線藤野駅徒歩15分
|
電話 | 会長の東園・倉田さん 090(1888)1206 |
営業時間 | 午前9時~午後4時 |
公式HP | http://info-fujino.com/ |
[おことわり]この情報は新聞掲載日時点での情報です。掲載日以降、内容に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。
この記事の関連まとめ
この記事に関連するタグ
シェア、または新聞を購入する
- LINE
- URLコピー
- 掲載日付の
新聞を買う
テーマ特集まとめ
かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!