名店めぐり
寄せ木細工工房
暮らしと自然になじむデザイン
- 2017年9月28日 神奈川新聞掲載

約築70年の製麺所を改装した箱根寄せ木細工の工房兼店舗。代表の太田憲さん(38)は「江戸時代から受け継がれ、自然な木の色合いを生かして模様を作る技術に感銘を受けた」とこの道に入った理由を語る。専門校で木工を学ぶ中で寄せ木細工に出合い、埼玉から箱根へ移住。8年間の修業を経て2012年に工房を構えた。

独立後、年に1つ、新たな模様を展開し、それを取り入れた作品が、国内外の展示会で注目を集めている。「展示会で知って、箱根観光などの帰りに店に寄ってくださる人も多い」と話すのは、店を切り盛りする妻の海さん(38)。

定番のボタン(756円~)や、オリジナルの模様が生かされたトレー(5400円~)、木の質感が心地良い豆皿(3240円~)やおちょこ(4860円)など、現代の暮らしに自然となじむデザインが多くの人を魅了している。



OTA MOKKO
住所 | 小田原市板橋597 |
---|---|
アクセス | 箱根登山鉄道箱根板橋駅徒歩5分
|
営業時間 | 午前10時半~午後4時 |
[おことわり]この情報は新聞掲載日時点での情報です。掲載日以降、内容に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。
この記事に関連するタグ
シェア、または新聞を購入する
- LINE
- URLコピー
- 掲載日付の
新聞を買う
テーマ特集まとめ
かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!