テーマ特集
小田原かまぼこ⑥
鈴松蒲鉾店の人気「かまぼこケーキ」はまるでスイーツ
- 鈴松蒲鉾店(小田原市)
- 2017年11月11日 神奈川新聞掲載
江戸時代から続く伝統の「小田原かまぼこ」。生産者たちは、品質保持と製造技術の伝承・発展に務めるとともに、新たなファンをつくろうと、変わり種のかまぼこを提案しています。11月15日の「かまぼこの日」にちなみ、小田原かまぼこの今を紹介します。(6/7)

1892年に創業。卵アレルギーの子どもでも安心して食べられるようにと、約35年前から卵白不使用の板付き蒸かまぼこや、さつま揚げ作りなどを行っている。
人気商品は「かまぼこケーキ」(カップ216円、箱648円)。伝統的なかまぼこを扱う一方、15年ほど前から販売を続ける変わり種商品だ。
スイーツに近いものが作れないかと試行錯誤の結果、クリームチーズを加えることで、魚臭さを消し、納得のいく一品に仕上げた。
卵、すり身、クリームチーズ、砂糖、みりんなどの生地を型に流し、蒸してから焼いたもので、「若い人や甘い物好きの人が購入していきます。冷凍したものを半解凍した状態で食べるのもお薦め」と5代目の増井洋光さん(43)。ファンをひとりでも多く増やしたいと幅広い層に向けた商品作りを続ける。

鈴松蒲鉾店
住所 | 小田原市本町3の11の26 |
---|---|
アクセス | 小田原駅東口徒歩15分
|
電話 | 0465(22)2228 |
営業時間 | 午前9時~午後4時 |
定休日 | 火・土曜と祝前日休み、12/31~1/3休み |
公式HP | http://suzumatu.o.oo7.jp/ |
[おことわり]この情報は新聞掲載日時点での情報です。掲載日以降、内容に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。
この記事に関連するタグ
シェア、または新聞を購入する
- LINE
- URLコピー
- 掲載日付の
新聞を買う
テーマ特集まとめ
かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!