かながわの「今」を楽しむ神奈川新聞の情報サイトイマカナ

  1. ホーム
  2. 推し
  3. 川崎「マダン」ほろり参鶏湯 通はシメに白米入れ雑炊に

推し 酉年の締めに味わう鶏料理④
川崎「マダン」ほろり参鶏湯 通はシメに白米入れ雑炊に

  • 2017年11月18日 神奈川新聞掲載

シェア・新聞購入ボタン

 和洋中問わずさまざまな料理に登場し、食卓に欠かせない鶏肉。低カロリー高タンパクで、牛肉や豚肉よりも手頃な価格なのも魅力です。酉(とり)年の締めにぜひ食べておきたい、バラエティーに富んだ鶏料理を集めました。(4/6)


 鶏1羽を丸ごと使った韓国の定番料理「参鶏湯(サムゲタン)」(大2500円=写真、小1500円)が評判の炭火焼き肉と韓国料理の店。

 参鶏湯は若鶏の中にもち米、高麗ニンジン、ナツメ、ニンニクなどを詰め、しっかり煮込んだヘルシーな料理。石鍋でグツグツと煮立った状態で提供され、ナツメのいい香りも漂う。鶏肉に塩こしょうを付けて食べると、口の中でほろりと崩れるほど柔らか。鶏のうま味が溶け混んだスープは優しい味わいで、身も心もほっこり温まる。自家製キムチ(500円)を入れて味を変えたり、残ったスープに白飯(250円)を加えて雑炊にしたりするのが“通”なのだそう。

 店長の江川友里さん(28)は「料理は全て手作り。本場の味を楽しんでください」と呼び掛ける。

【関連記事】横須賀「相模屋」焼き鳥といえばココ 隠し味に昆布を使用



マダン

住所 川崎市川崎区東田町3の13、工永ビル1階
アクセス JR川崎駅徒歩7分
電話 044(211)4141
営業時間 午後5時~翌午前10時
定休日 無休

[おことわり]この情報は新聞掲載日時点での情報です。掲載日以降、内容に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。


この記事に関連するタグ

シェア、または新聞を購入する

推しまとめ

かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!

ニュースサイト「カナロコ」へ

アクセスランキング

  1. 和菓子 奥深き「おはぎ」の世界 おはぎともなかと(厚木市)

    おはぎともなかと(厚木市)

  2. スラムダンク 「SLAM DUNK」デザインの雑貨販売 横浜赤レンガ倉庫に「イノウエバッジ店」限定オープン

    横浜赤レンガ倉庫(横浜市中区)

  3. 和菓子 奥深き「おはぎ」の世界 おはぎ専門店 ももすず(川崎市高津区)

    おはぎ専門店 ももすず(川崎市高津区)

  4. 和菓子 奥深き「おはぎ」の世界 こゆるぎ茶屋(小田原市)

    こゆるぎ茶屋(小田原市)

  5. 戯曲 大恐慌背景に米国崩壊描いた群像劇 KAATで戯曲「アメリカの時計」15日から

    KAAT神奈川芸術劇場(横浜市中区)

人気タグ