テーマ特集
習い事Let'sTry!②
みなとみらいの夜ランニングをサポート 更衣室やシャワー完備のTHE SPACE
- 2018年2月24日 神奈川新聞掲載
間もなく年度替わりの4月。スポーツや学び、趣味の講座など新しいことにチャレンジしてみませんか。ワークライフバランスを大切に、プレミアムフライデーの有効活用も視野に、仕事帰りに通える習い事を紹介します。(2/6)

快適なランニング、自転車ライフをサポートする施設として2009年、横浜の官庁街にオープン。男女更衣室や荷物ロッカー、シャワーを完備するほか、休日ランの荷物や自転車の保管を行っている。


代表の佐々木均さん(49)は「通勤はもちろん、昼休みや仕事終わりに走りたい時、情報交換や仲間づくりの拠点になれば」と笑顔で話す。

毎週火・金曜夜に無料で開催している「ランニングクラブ」は、初心者から上級者まで、毎回10人前後が参加。象の鼻パークをスタートし、大さん橋や山下公園、横浜赤レンガ倉庫、臨港パークなどを経由する約10キロのコース。「走るペースは1キロ6分半程度。途中リタイアもできるので、気軽に参加できます」と勧める。「夜景を見ながら仲間と走る10キロは、あっと言う間」(40代男性参加者)。代表の佐々木さんは、「ランニングは体ひとつで始められ、自分のペースで楽しめるスポーツです。健康維持のきっかけになれば」と話した。
【料金】
ビジター1回ランニング650円(更衣ロッカー、シャワー)/自転車1350円(更衣ロッカー、シャワー、自転車ラック1台分)。会員料金あり。ランニングシューズやウエアなどの無料貸し出しサービスも。

THE SPACE
住所 | 横浜市中区弁天通2の25、関内キャピタルビル201 |
---|---|
アクセス | みなとみらい線日本大通り駅徒歩5分、関内駅徒歩8分
|
電話 | 045(264)4888 |
営業時間 | 火~金曜午前7時~午後10時(平日は午後2~4時中休み)。土日・祝日午前8時~午後7時。いずれも最終受け付けは閉店1時間前 |
定休日 | 月曜休み(祝日の場合は営業) |
公式HP | http://www.thespace.jp |
[おことわり]この情報は新聞掲載日時点での情報です。掲載日以降、内容に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。
この記事に関連するタグ
シェア、または新聞を購入する
- LINE
- URLコピー
- 掲載日付の
新聞を買う
テーマ特集まとめ
かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!