テーマ特集
お花見弁当2018③
女性がうれしい2段重ねの「箱根姫籠膳」
- 2018年3月17日 神奈川新聞掲載
そろそろお花見の計画を立てている方も多いのでは。家族や友人、会社の仲間と桜をめでながら、おいしいお弁当で笑顔も満開に。イマカナスタッフが人気スポットとともに紹介します。(3/4)
富士屋ホテルチェーンの女性スタッフによるプロジェクトチーム「F-STYLE PROJECT」が手がけた「箱根姫籠膳」(1500円)は、春と秋の年2回販売され、毎年行楽のお供に選ぶリピーター客も多い。既存の「将軍弁当」に、女性目線でアレンジを加えた2段重ねの弁当で2012年から販売している。


「やさしい味付けや、品数など、細かな部分にクローズアップして開発しました」と話すのは同チームの1人・湯本富士屋ホテル企画宣伝マネージャーの井山綾子さん(47)。小田原名産のかまぼこや、春らしい焼ハマグリ串、サワラの照り焼き、それぞれの食材に合わせて調理法を変えた煮物、デザートの抹茶わらび餅など約30種を数える。「いろいろなものを少しずつ味わいたい女性はもちろん、男性も満足できるようボリュームにも配慮しました」と井山さん。上品な味付けと、ユリネでひとひらの花びらを表すなど、細かな演出が光る。桜を眺めながら、ゆっくりと味わいたい。5月31日まで、直営の「PICOT湯本駅前店」で数量限定で販売する。

湯本富士屋ホテル
住所 | 箱根町湯本256の1 |
---|---|
アクセス | 箱根登山鉄道箱根湯本駅徒歩1分
|
電話 | 0460(85)6111 |
営業時間 | 午前10時~午後4時 |
[おことわり]この情報は新聞掲載日時点での情報です。掲載日以降、内容に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。
この記事に関連するタグ
シェア、または新聞を購入する
- LINE
- URLコピー
- 掲載日付の
新聞を買う
テーマ特集まとめ
かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!