テーマ特集
フジロード散策2018②
疲れたら一息 ランチプレート充実カフェ
- 2018年4月19日 神奈川新聞掲載
晩春から初夏にかけ、紫や白の愛らしい花を咲かせるフジ。藤沢市は1970年に「市の花」に制定し、市内の多くの公園に藤棚を設けています。今年の開花は例年より2週間ほど早く、今週から来週にかけて見頃を迎えそう。フジの名所を巡る「フジロード」散策と合わせて、イマカナスタッフお薦めのグルメスポットも楽しんで。(2/5)

2017年にオープンしたカフェレストラン。こぢんまりとした外観からは想像がつかないほど広々とした空間が店内に広がる。「ゆっくりくつろげるお店にしたかった」と店主の佐藤隆市さん(43)。座席は15席と少なめだが、ベビーカーや車いすのまま入店できるスペースを確保した。
店主お薦めのランチ「三崎まぐろのユッケ」は地元野菜を使った小鉢二つとスープ付き(950円)。漬けマグロやワカメなどが、プレートに盛られたご飯の上に載る。その周りに敷かれた特製ソースと合わせて食べるとひと味変わり、また楽しめる。

がっつり食べたい人には、「オキナワプレート」(千円)もお薦め。以前勤務していた沖縄料理店での経験を生かし、ゴーヤーチャンプルーとソーキ煮を組み合わせた。ソーキは柔らかく、箸で簡単に骨から肉が取れ、冷めてもおいしい。少量のボックススタイルでテークアウトもでき、ピクニックやウオーキングのお供にも最適。妻・みづほさん(38)の手作りケーキなどもあり、カフェのみの利用もできる。
「疲れたら店内、お出掛けにはランチボックスと気軽に利用してください」(店主)。
テークアウト
・タコライスランチボックス 500円
・モチコチキンランチボックス 500円
・沖縄ランチボックス 680円

8nana Cafe
住所 | 藤沢市石川635の9の105 |
---|---|
アクセス | JR辻堂駅北口または湘南台駅西口からバスで二番構保健医療センター下車10分
|
電話 | 0466(77)4722 |
営業時間 | ランチ=午前11時半~午後3時(2時半L.O.)。ディナー=午後6~10時(9時半L.O.) |
定休日 | 月曜・第2火曜休み |
[おことわり]この情報は新聞掲載日時点での情報です。掲載日以降、内容に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。
この記事に関連するタグ
シェア、または新聞を購入する
- LINE
- URLコピー
- 掲載日付の
新聞を買う
テーマ特集まとめ
かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!