かながわの「今」を楽しむ神奈川新聞の情報サイトイマカナ

  1. ホーム
  2. 推し
  3. 種が入ったカリカリ食感のシュークリーム

推し 座間ひまわりまつり④
種が入ったカリカリ食感のシュークリーム

  • 2018年7月19日 神奈川新聞掲載

シェア・新聞購入ボタン

 座間市の夏の風物詩、ヒマワリ。広大な畑に約55万本が咲き誇り、その規模は首都圏最大級です。見頃に合わせて開催する「ひまわりまつり」の情報とともに、ヒマワリにちなんだスイーツや地元の人気店をご紹介。黄色い大輪に埋め尽くされる圧巻の景色を、夏の思い出のページに刻みませんか。(4/4)


ひまかりしゅー(奧)、ざまりんクッキー(手前左)、ひまわりクッキー(同右)、ヒマワリの種をトッピングしている
ひまかりしゅー(奧)、ざまりんクッキー(手前左)、ひまわりクッキー(同右)、ヒマワリの種をトッピングしている

 「座間のお土産」「ヒマワリのお菓子」と言えば必ず名前が挙がる、地域密着の洋菓子とパンの店。


店内にはパン(左奥)、ケーキ、焼き菓子(手前)が所狭しと並ぶ
店内にはパン(左奥)、ケーキ、焼き菓子(手前)が所狭しと並ぶ

 ヒマワリスイーツの一番人気は、「ひまかりしゅー」(173円)。サクサクのヒマワリ型のパイに、ヒマワリの種入りクッキー生地でカリカリの食感に仕上げたシュークリームを合わせた、手の込んだ逸品だ。

 ヒマワリの種を練り込んだスポンジケーキを使った夏限定「ひまわりろーる」(810円)は、座間市マスコットキャラクター「ざまりん」の焼き印も愛らしく、手土産にもうってつけ。


オーナーシェフの安西さん
オーナーシェフの安西さん

 「座間=ヒマワリを発信していきたい」と語るオーナーシェフの安西賢一さん(45)。「ひまわりまつりでは自家製シロップを使った座間ならではのかき氷(400円)を販売します。お楽しみに」



ポエム

住所 座間市入谷5の1679
電話 046(255)0330
営業時間 午前7時~午後8時45分(日曜は同6時)
定休日 無休

[おことわり]この情報は新聞掲載日時点での情報です。掲載日以降、内容に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。


この記事に関連するタグ

シェア、または新聞を購入する

推しまとめ

かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!

ニュースサイト「カナロコ」へ

アクセスランキング

  1. リサイタル 「心に、ろうそくの炎のような温かさを」 ピアニスト・牛田智大、横須賀でリサイタル

    横須賀芸術劇場(横須賀市)

  2. フルーツタルト&カフェ 神奈川初上陸!!! フルーツタルト&カフェ「フルーツピークス」 横浜ポルタに10日オープン

    横浜ポルタ(横浜市西区)

  3. 上生菓子、和菓子 かわいらし過ぎて食べられない 和菓子處吉祥庵の上生菓子

    和菓子處吉祥庵(寒川町)

  4. K-Person 門脇麦さんに聞く ドラマで元天才バイオリニスト役「練習が大変」

  5. 横浜・野毛に横浜ドリームランドがオープン 人気飲食店の8店舗集結

    横浜ドリームランド(横浜市中区)

人気タグ