テーマ特集
涼しくさっぱり冷たい麺②
【北京館】野菜たっぷりやまゆりポークと旨ラー油の冷やし中華
- 中国料理北京館(秦野市)
- 2018年7月7日 神奈川新聞掲載
梅雨も明けて夏本番。さっぱりしたメニューが恋しいこの季節、こだわりの「冷たい麺」を味わってみませんか。(2/6)

【中国料理北京館】有名ホテルで腕磨いた店主の一品
創業47年の中国料理店。店主の三浦義政さん(46)は、有名ホテルで料理の腕を磨いた後、地元の秦野で父親が立ち上げた店を引き継いだ。
三浦さんは各地の厳選食材に加えて、地場食材の利用にも力を入れる。地域の人々とまちづくりに取り組んでおり、「もっと自慢できるまちにしたい」との思いがあるからだ。


この時季一番人気の「野菜たっぷりやまゆりポークと旨ラー油の冷やし中華」(1080円)にも地場産品を取り入れる。中華麺の細麺に、秦野の名水で水耕栽培したベビーリーフや、県産の銘柄豚「やまゆりポーク」を載せ、秦野名産の落花生などを具材に使った自家製の「食べるラー油」とごまだれをかけていただく。脂身までおいしい豚肉にピリッと辛いラー油が絡み、ボリュームたっぷりでも飽きずに食べられる。「8月11日の『山の日』には麺が2倍の“山盛り”で提供します」と三浦さんは話している。

中国料理北京館
住所 | 秦野市鈴張町2の35 |
---|---|
アクセス | 小田急線秦野駅からバスで富士見橋・警察署入口下車6分
|
電話 | 0463(82)4801 |
営業時間 | 午前11時~午後8時半L.O. |
定休日 | 無休 |
公式HP | https://peraichi.com/landing_pages/view/pekinkan |
[おことわり]この情報は新聞掲載日時点での情報です。掲載日以降、内容に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。
この記事に関連するタグ
シェア、または新聞を購入する
- LINE
- URLコピー
- 掲載日付の
新聞を買う
テーマ特集まとめ
かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!