推し
本を楽しむ秋のひととき②
本で伝える地方の生活
- 真鶴出版(真鶴町)
- 2018年10月27日 神奈川新聞掲載
読書の秋。居心地の良いブックカフェや、個性的な古書店など、ひと味違った場所で本との出合いを楽しんでみませんか。(2/6)

【真鶴出版】”泊まれる出版社” 築60年の民家を改装
夫の川口瞬さん(31)が出版業を、妻の來住(きし)友美さん(31)が宿泊業を営む“泊まれる出版社”。築60年の民家を改装し、1階はショップ兼事務所、2階は客室を設ける。
フリースペースを設けたショップには、真鶴へ移住してきた川口夫妻が、地元で手作りされた干物のおいしさに驚き、その感動を詰め込んだ本「やさしいひもの」(756円)や、移住した二人が仕事をつくっていく過程をつづった冊子「小さな町で、仕事をつくる」(無料)のほか、つながりのある地方出版社の発刊物などユニークな書籍が並ぶ。

「やさしいひもの」は歴史や食べ方などを絵や写真で紹介した“干物の入門書”で、実際に真鶴の干物店で使える「ひもの引換券」を付けている。県内外の書店など42店舗が扱い、すでに100枚以上を使用。干物店からも「干物の救世主」と喜ばれ、近く韓国語にも翻訳されるそう。
川口さんは「こういう町だからこそ老若男女誰でも手に取れることや、遠くへ届けられる紙媒体の良さを改めて実感している。出版物を通して、地方でもさまざまな仕事や暮らしの形があると伝えられたら」と話す。今後はオリジナルの出版物をさらに増やし、古本販売も手掛ける予定。さらに本を楽しめるスペースになりそうだ。

真鶴出版
住所 | 神奈川県足柄下郡真鶴町岩217 |
---|---|
アクセス | JR真鶴駅徒歩10分
|
営業時間 | 金~日曜午前11時~午後6時 |
定休日 | 不定休 |
公式HP | http://manapub.com/ |
[おことわり]この情報は新聞掲載日時点での情報です。掲載日以降、内容に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。
この記事の関連まとめ
この記事に関連するタグ
シェア、または新聞を購入する
- LINE
- URLコピー
- 掲載日付の
新聞を買う
推しまとめ
かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!