推し
平成に誕生した駅①
八景島駅、近隣には漁港、パン店「ブレーメン」 平成に誕生した駅①
- 八景島駅 シーサイドライン
- 2019年2月23日 神奈川新聞掲載
平成生まれの駅。開業当時の様子を振り返るとともに、今の姿や駅近くのお薦め立ち寄りスポットも紹介します。(1/4)


八景島駅 シーサイドライン
1989年7月5日開業
横浜・八景島シーパラダイスの玄関口として、同施設の建設中に開業。1993(平成5)年に同施設がオープンすると駅利用者数は約50倍に増え、更地だった周辺は家族連れなどでにぎわうようになった。98(同10)年には「関東の駅百選」に認定。島の対岸の海の公園内にあり、柴漁港や自然豊かな景色が望める。
□1989年7月5日開業
□横浜市金沢区海の公園
□1日の乗車人員
1989年……… 145人
93年………7176人
※八景島シーパラダイス開業時
2017年………2392人
立ち寄りスポット♪

【ブレーメン】駅から10分!90年創業のパン店
柴漁港を望む、1990(平成2)年創業のパン店。店内には同港の漁師から直接仕入れた新鮮な魚介系パンなどが並び、地元客を中心に客足は絶えない。「開店当時、辺りは人の流れもない漁師町。漁港の魚に目を付けてメニューを考案したら、たくさんの人が来てくれて」と語るのは、代表の長嶌大輔さん(45)。街の元気につながるような店でありたいと、旬の野菜や地元の魚介を使ったパン作りに励んでいる。

ブレーメン
住所 | 横浜市金沢区柴町345の86 |
---|---|
アクセス | シーサイドライン八景島駅徒歩10分
|
電話 | 045(788)0520 |
営業時間 | 午前7時~午後7時 |
定休日 | 不定休 |
公式HP | https://bakehouse-bremen.jimdo.com/ |
[おことわり]この情報は新聞掲載日時点での情報です。掲載日以降、内容に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。
この記事の関連まとめ
この記事に関連するタグ
シェア、または新聞を購入する
- LINE
- URLコピー
- 掲載日付の
新聞を買う
推しまとめ
かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!