テーマ特集
箱根の今昔①
くつろぎのひとときを
- カフェ・ド・モトナミ
- 2019年5月25日 神奈川新聞掲載
江戸幕府が箱根に関所を設置してから今年で400年。関所の往来を通して発展した箱根の今昔に迫ります。(1/7)

【カフェ・ド・モトナミ】おしゃれな「和カフェ」
手作りのあんこを使ったオリジナルのパフェとコーヒーを楽しめる「和カフェ」。2002年にオープンし、元波英敏さん(66)と乃里子さん夫妻、娘の梓さんが切り盛りしている。
洋館のような建物は、大正時代に富士屋ホテルが管理するバスの待合所として建てられたもの。英敏さんが好きな現代アートやアンティークと融合し、おしゃれな雰囲気になっている。

1番人気の「宮ノ下小町」(800円)は、かんざしをイメージした三色団子やイチゴが載った、華やかなパフェ。前日から仕込んで作るあんこは小豆の味が濃く、甘さは軽やか。ソフトクリームや果物の甘さとバランスが良く、ボリュームはあるがぺろりと食べられる。
ゆったりとしたジャズが流れる店内は居心地抜群。「観光の合間に寄ってもらうカフェですが、少しでも楽しんでもらえたら」と、優しい笑顔で話す。

カフェ・ド・モトナミ
住所 | 箱根町宮ノ下366 |
---|---|
アクセス | 箱根登山鉄道宮ノ下駅徒歩6分
|
電話 | 0460(87)0222 |
営業時間 | 午前10時~午後5時半L.O.(土日は午前9時から) |
定休日 | 木曜 |
公式HP | http://www.miyanoshita.com/motonami/ |
[おことわり]この情報は新聞掲載日時点での情報です。掲載日以降、内容に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。
※箱根山の火山活動が続いているため、大涌谷周辺の一部エリアが立ち入り禁止となっています(箱根ロープウェイは19日から全線運休中)。気象庁や箱根町などの情報を確認の上、適切な行動をとってください。
この記事の関連まとめ
この記事に関連するタグ
シェア、または新聞を購入する
- LINE
- URLコピー
- 掲載日付の
新聞を買う
テーマ特集まとめ
かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!