週末のススメ
6月15、16日にいかがですか♡
皆さーん!水木しげる魂の漫画展やってますよー!!
- 2019年6月13日 神奈川新聞掲載
こんにちは!イマカナ編集担当の(T)&(E)です。「(T)どよーん」「(E)どうしました。雰囲気が暗いですよ」「(T)今週末の土曜日は雨予報なんです。今日は快晴で暑いくらいですが、せっかくの週末が雨だなんて気が滅入るじゃあないですか」「(E)大丈夫。そんなどんよりした気持ちを振り払うイベントを、どどーんとお届けします!」「(T)本当に!それじゃあ、気持ちを塞いでばかりじゃいられないですね!!」「(E)そうですよ!せっかくの週末ですもの。楽しまなくちゃ♡」「(T)・・・あら?日曜日も雨予報か、、、 どよーん」「(E)・・・」
【横浜】故水木しげるさんの多才な画業

水木しげる魂の漫画展 7月7日まで、そごう美術館
「ゲゲゲの鬼太郎」をはじめとするさまざまな漫画作品を手掛けた鬼才、故水木しげるさん(1922~2015年)の画業を振り返る「水木しげる魂の漫画展」が8日、横浜駅東口のそごう美術館で始まった。7月7日まで。神奈川新聞社などの主催。
「少年天才画家」と呼ばれていた少年期のスケッチや水彩画、数々の人気漫画の生原稿、愛用の道具、妖怪のブロンズ像など約300点が並ぶ。昨年「妖怪たちのいるところ」として書籍化された妖怪画の中から原画3点も初公開。豊富な資料と映像によって、多才な仕事ぶりに迫っている。
妖怪漫画が特に知られているが、風刺の効いた短編や片腕を失った壮絶な戦争体験に基づく戦記物、歴史上の人物を描いた評伝など多様な漫画を手掛けた。
水木さんの長女で、水木プロダクション代表の原口尚子さん(56)は「作品だけの紹介ではなく、画風の特徴やなぜこんな絵を生み出したのか、といった画業を掘り下げた展示になっており、水木の絵に対するこだわりが伝わるのではないか。亡くなって3年半がたつが、今も皆さんが思いを寄せてくださり、ありがたい」と話した。
25日から一部展示替えを行う。一般1200円、高校・大学生800円、中学生以下無料。
そごう美術館
住所 | 神奈川県横浜市西区高島2丁目18−1 そごう横浜店 6階 |
---|---|
アクセス | 横浜駅東口徒歩5分
|
電話 | 問い合わせは、同館045(465)5515 |
営業時間 | そごう横浜店の営業時間に準じる |
定休日 | そごう横浜店の休日に準じる |
公式HP | https://www.sogo-seibu.jp/common/museum/archives/19/mizuki_shigeru/ |
[おことわり]この情報は新聞掲載日時点での情報です。掲載日以降、内容に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。
【横浜】美尻王子にくびったけ

アンチエイジングフェア2019 in 横浜みなとみらい
14~16日。アンチエイジングをサポートする多彩なサービスや、製品を体験できるブースが出展するほか、「美尻王子」ことバレエ式エクササイズ講師の竹田純さんら、美の伝道師によるセミナーを開催。14日には河野景子さん、15日には中村雅俊さん、光浦靖子さんをゲストに迎えたスペシャルトークショーも。協賛社ブースからのサンプリングや、豪華賞品が当たる大抽選会も実施する。
パシフィコ横浜
住所 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1 |
---|---|
アクセス | みなとみらい線みなとみらい駅徒歩5分
|
電話 | 問い合わせは、トランスミッション03(6802)8048 |
営業時間 | 午前10時~午後5時半(16日は同5時) |
公式HP | http://www.aaf-daiba.com/ |
備考欄 | 入場無料 |
[おことわり]この情報は新聞掲載日時点での情報です。掲載日以降、内容に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。
【小田原】幻想的な花々を華々しく観賞して感傷に浸る

小田原城あじさい花菖蒲まつり
16日まで。約1万株のハナショウブとアジサイ約2500株が見頃を迎える。常盤木橋周辺ではライトアップ(午後7~9時)を行い、昼間とは違った幻想的な花々を観賞できる=。期間中、土・日曜は天守閣の開館時間を午後7時(最終入場は同6時半)まで延長する。
小田原城本丸東堀(花菖蒲園)
住所 | 小田原城天守閣:神奈川県小田原市城内6番1号 |
---|---|
アクセス | 小田原駅東口徒歩10分
|
電話 | 小田原城総合管理事務所0465(23)1373 |
公式HP | https://odawaracastle.com/index.php?burl=event/ajisai-shobu.html |
[おことわり]この情報は新聞掲載日時点での情報です。掲載日以降、内容に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。
【横須賀】世界三大花木の一つが見られる

ジャカランダフェスティバル
16日。学内にある世界三大花木の一つ「ジャカランダ」の開花に合わせたイベント。尺八や和太鼓、ウクレレ、米海軍第7艦隊音楽隊のステージや、医師や看護師の制服を着用できるキッズエリアが楽しめる。職員らによる無料歯科検診(当日先着100人、午前10時から整理券配布)や、認知症予防やがんなどをテーマにした公開講座も。当日先着300人には、ジャカランダをイメージした「フェルメールドリンク」を無料提供する。
神奈川歯科大学
住所 | 神奈川県横須賀市稲岡町82 |
---|---|
アクセス | 京急線横須賀中央駅徒歩10分
|
電話 | 同大総務課046(822)8751 |
営業時間 | 午前9時~午後4時 |
公式HP | http://www.kdu.ac.jp/corporation/local/flower/ |
備考欄 | 入場無料 |
[おことわり]この情報は新聞掲載日時点での情報です。掲載日以降、内容に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。
【横浜】有田焼、伊万里焼、九谷焼、瀬戸焼・・・

佐賀の物産と全国大陶器市
16日まで。有田焼や伊万里焼、九谷焼、瀬戸焼など、日本の有名陶器産地から約40業者が集まり、約50万点の商品を市価の30~50%引きで展示・販売する=写真。無料ろくろ体験や、佐賀県の海産物や菓子の販売も行う。売り上げの一部は、横浜市中区社会福祉協議会に寄付される。
大通り公園石の広場特設会場
住所 | 神奈川県横浜市中区蓬莱町1丁目1 |
---|---|
アクセス | JR関内駅徒歩3分
|
電話 | 佐賀県物産市推進委員会090(4777)6520 |
営業時間 | 午前10時~午後6時(16日は同4時) |
公式HP | http://dai-toukiichi.com/ |
備考欄 | 入場無料 |
[おことわり]この情報は新聞掲載日時点での情報です。掲載日以降、内容に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。
【綾瀬】ギョギョッと綾瀬にやって来る

さかなクンのギョギョッとびっくりおさかなのお話
16日午後3時。さかなクン=写真=が、イラストや写真を使って魚の世界を分かりやすく解説する。クイズコーナーもあり。
綾瀬市オーエンス文化会館
住所 | 神奈川県綾瀬市深谷中1ー3ー1 |
---|---|
アクセス | 海老名駅からバスで綾瀬市役所下車5分
|
電話 | 同館0467(77)1131 |
公式HP | http://ayase-manavi.net/news/?ca=3&p=1#1553213206-450179 |
備考欄 | 2千円、中学生以下500円。全席指定。3歳以下の入場不可。 |
[おことわり]この情報は新聞掲載日時点での情報です。掲載日以降、内容に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。
【Museum Navi】女性がテーマ 幻想的で魅力的♡

ギュスターヴ・モロー展 パナソニック汐留美術館
23日まで。19世紀末のパリで活躍した象徴主義を代表する画家モローが、生涯を通じて描き続けた女性に焦点を当てた。サロメをテーマにした「出現」やギリシャ神話に基づく「エウロペの誘拐」、伝説の世界を描いた「一角獣」といった代表作など約70点が並ぶ。
「聖書や神話という伝統的な世界を主題としたのはそれまでの画家と同じだが、モローは登場人物が織り成す世界に隠された人間の精神世界を描こうとした。人の心を揺さぶるような幻想的な場面を好んで描いた」と同館の萩原敦子学芸員。神秘的な画家とみられることが多いが、恋人や母親との交流を伝える手紙や素描も展示し、モローの素顔に迫っている。
パナソニック汐留美術館
住所 | 東京都港区東新橋1丁目5−1 |
---|---|
アクセス | JR新橋駅徒歩8分
|
電話 | 問い合わせはハローダイヤル03(5777)8600 |
公式HP | https://panasonic.co.jp/ls/museum/ |
備考欄 | 一般千円ほか |
[おことわり]この情報は新聞掲載日時点での情報です。掲載日以降、内容に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。
【シネマ散歩】高校生のもどかしい恋模様

町田くんの世界
7日から横浜ブルク13、109シネマズ川崎などで上映中。
別冊マーガレットに連載された安藤ゆきの同名漫画を映画化。まわりの人全てに愛を持って接する少年・町田くんが、生まれて初めて恋を知り、戸惑う様子を温かいまなざしで描く。彼を取り巻く人々は、その「博愛主義」ぶりに時にはあきれながらも「町田くんの世界」の優しさに触れ、自分の生き方を見つめ直していく。
高校を舞台に、主人公の町田一(細田佳央太)と、「人がきらい」な猪原奈々(関水渚)のもどかしい恋模様が展開。前田敦子や岩田剛典らが同級生として登場し、二人の恋を見守る。シリアスさとコミカルさのバランスが絶妙で、テンポよくストーリーが進む。
文芸作品を書くことを志しながらも、生活のために芸能人のスキャンダル写真を撮る吉高洋平(池松壮亮)の存在が作品に陰影を与えている。人の悪事を暴いてたたくことで留飲を下げる「悪意に満ちた世界」も、常に思いやりを持って助け合う「愛に満ちた世界」も同時並行的に存在し、それは自分の世界観次第なのだということを町田くんは教えてくれる。
横浜ブルク13
住所 | 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1−7 コレットマーレ |
---|---|
アクセス | 桜木町駅徒歩1分
|
電話 | 045-222-6222(自動音声案内による24時間受付) |
公式HP | http://wwws.warnerbros.co.jp/machidakun-movie/#index |
[おことわり]この情報は新聞掲載日時点での情報です。掲載日以降、内容に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。
この記事に関連するタグ
シェア、または新聞を購入する
- LINE
- URLコピー
- 掲載日付の
新聞を買う
テーマ特集まとめ
かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!