かながわの「今」を楽しむ神奈川新聞の情報サイトイマカナ

  1. ホーム
  2. 推し
  3. 魚卓(うおたく) 独自ルートの水産物販売◇寿司の市内への宅配◇年末は良質のカニを量り売り

推し 地域密着スーパー②
魚卓(うおたく) 独自ルートの水産物販売◇寿司の市内への宅配◇年末は良質のカニを量り売り

  • 魚卓(茅ケ崎市)
  • 2019年12月7日 神奈川新聞掲載

シェア・新聞購入ボタン

 地元に愛されるスーパーを特集。新鮮な地場食材を扱うほか、ぬくもり感じる店づくりで住民になくてはならない存在に。価格もきめ細かく地域需要に対応しています。(2/6)


客の質問に気さくに答える浅見さん(左)
客の質問に気さくに答える浅見さん(左)

【魚卓】 魚のおいしさ知って

 茅ケ崎駅から雄三通りを行くと「いらっしゃいませー」と威勢のいい声が聞こえてくる。鮮魚と青果の専門店「魚卓」からの声だ。茅ケ崎で生まれ育った浅見卓也(46)さんが2009年に開き、地元の人や飲食店から熱い支持を受けている。

 鮮魚の仕入れは、浅見さんが担当する。30年前から魚介類の販売に携わり、漁師や市場関係者と信頼を築いてきた。地元や近海で取れた水産物を独自のルートで入手。店頭には、100種類以上が並び、生きた魚も扱う。おいしさを味わってもらいたいと寿司(すし)の宅配も行っている。


活魚コーナーで元気に泳ぐイカ
活魚コーナーで元気に泳ぐイカ

 青果は同店専門の目利きが仕入れ、果物は追熟してから店に並べるなど手をかける。どれも手頃な価格なのがうれしい。

 浅見さんは、学校や自治体から依頼され、魚のさばき方を教えることも多い。「地元の漁業を守り貢献したい。地域のみんなが魚をおろせる町にしたい」と、目を輝かせる。



 ※刺し身のお造りなども予約すれば可能(有料)。皿を持ち込むこともできる。
 ※どの魚も希望があれば、さばく。


魚卓(うおたく)

住所 茅ケ崎市東海岸北2の1の56
アクセス JR茅ケ崎駅徒歩3分
電話 0467(84)4425
営業時間 午前10時~午後8時
定休日 水曜、1月4~6日休み
公式HP https://www.uotaku.com/

[おことわり]この情報は新聞掲載日時点での情報です。掲載日以降、内容に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。

この記事の関連まとめ


安心と真心込め多彩な店づくり【神奈川・オススメの地域密着スーパー6選】新鮮な地場食材、子ども向けスペース、無料送迎・・・

この記事に関連するタグ

シェア、または新聞を購入する

推しまとめ

かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!

ニュースサイト「カナロコ」へ

アクセスランキング

  1. イベント 好評につきイベント規模拡大 横浜おいも万博2023

  2. 横浜・野毛に横浜ドリームランドがオープン 人気飲食店の8店舗集結

    横浜ドリームランド(横浜市中区)

  3. ヴェルニー公園に開店したイタリアンレストラン アマルフィイ マリナブルー

    アマルフィイ マリナブルー(横須賀市)

  4. さっぱり♪ こだわりの石鹸 森石鹸(茅ケ崎市)

    森石鹸(茅ケ崎市)

  5. 冬の定番♡今夜はおでん 八州屋(横浜市港北区)のおでん種 手頃な価格で20種類以上

    八州屋(横浜市港北区)

人気タグ