推し
’19回顧<編集部ベスト10>⑥
10選以外も魅力いっぱい
- 2019年12月21日 神奈川新聞掲載
毎週土曜にお届けしてきた特集紙面。2019年もさまざまなテーマに取り組みました。平成から令和へと変わったこの一年を振り返るとともに、イマカナ編集部による10選を紹介します。(6/6)
<インスタ大賞>スポーツスタッキング

両手でカップを積み上げては崩し、スピードを競う。こんなスポーツがあったんですね(本紙は10月5日「楽しむスポーツ」に掲載)
取材写真や動画を本紙イマカナに先駆け、写真共有アプリ「インスタグラム」で公開しています。今年、最も多くの「いいね!」を獲得したのはこれ。目にも止まらぬこのスピード感はぜひ動画で!
☆イマカナ公式アカウント「imakana777」
’19年の企画もいろいろありました
1月
■かながわの花ごよみ2019(5日)
四季折々を彩る県内の名所を紹介
■ヨコハマ映画祭40年(12日)
名優ずらり、スタッフが回顧
2月
■神奈川の海苔(のり)(2日)
養殖の歴史とグルメの数々
■ほっと、ごちそう(16日)
寒い時期ならではのこのメニュー
3月
■大学のある街・淵野辺(2日)
宇宙との関わり深い学園都市へ
■桜を楽しむ(16日)
花見スポットと季節のグルメ満載
■文具(23日)
新生活に向けてそろえたい一品
4月
■イマカナ2周年/ユニーク新野菜(6日)
新種の野菜とおいしい食べ方
■遊び尽くそう10連休(20日)
家族でカップルで楽しもう
5月
■「令和」記念の一点物(4日)
手頃なオーダーメード品はいかが
■バラに囲まれて(11日)
食用バラから雑貨、スイーツまで
■爽やかさんぼ(18日)
各地のお薦めウオーキングコース
■箱根関所400年(25日)
今昔を知り、グルメを味わう
6月
■雨の日に和む(8日)
梅雨どきのお楽しみを提案
■おいしさダブル(29日)
二つの顔を持つユニークな店探訪
7月
■美味爽快・ミント(6日)
蒸し暑さをしのぐ爽やかな味
■東京五輪まで1年(13日)
食を通じた身近な交流
■夏遊びプール(20日)
昼も夜も思いっきり泳ごう
■親子で見る・知る・学ぶ(27日)
夏休みお薦めの社会見学
8月
■夏の装い・アクセサリー(3日)
こだわりの手作り品で差をつけよう
■夏に飲みたいジュース(10日)
すっきり爽やかな飲み口に注目
■防災食(24日)
始めようローリングストック
■Yokosuka海道ウォーク(31日)
潮風感じ、歴史探訪
9月
■直前・ラグビーW杯(7日)
魅力に触れて観戦しよう
■老舗の味(21日)
伝統の味をたっぷりと堪能
■お得に賢く楽しもう(28日)
無料で遊んで学べる0円スポット
10月
■楽しむスポーツ(5日)
〝ゆる〟スポーツ大集合
■手仕事・染織の魅力(12日)
ゆかりの絹から海外の織物まで
■美しい陶器(19日)
めでて、使って、作って楽しい
11月
■紅葉散歩(2日)
色づく秋を満喫しよう
■タピオカ新定番(9日)
パンにおかゆに進化形ずらり
■年末年始を飾る(16日)
クリスマスや正月にぴったり
■イルミネーション(23日)
趣向を凝らした今年の県内
■暮らしに香りを(30日)
お気に入りを見つけて
12月
■地域密着スーパー(7日)
安心と真心、多彩な店づくり
■お得に家飲み(14日)
軽減税率適用のテークアウト品
2020年も楽しい特集にこうご期待を!(スタッフ一同)
この記事の関連まとめ
この記事に関連するタグ
シェア、または新聞を購入する
- LINE
- URLコピー
- 掲載日付の
新聞を買う
推しまとめ
かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!