テーマ特集
創業130年に近いお店④
【さかくら総本家】「海軍羊羹」を復刻販売し話題になった横須賀の和菓子店
- さかくら総本家(横須賀市)
- 2020年2月1日 神奈川新聞掲載
2月1日、神奈川新聞社は創業130周年を迎えます。県内各地の〝同級生〟に近いお店を紹介します。(4/6)

【さかくら総本家】当時のようかんを食べた社員と一緒に再現
1891(明治24)年創業の和菓子店。創業初期の味「海軍羊羹(ようかん)」(2千円、ハーフサイズ千円もあり)を昨年復刻で販売し、話題を呼んでいる。
「昭和初期、装甲巡洋艦『出雲』の練習航海時に、同店のようかんを納入したのが転機でした」と常務取締役の坂倉純一さん(37)は感慨深く歴史を振り返る。


ようかんは砂糖と小豆、寒天のみというシンプルな素材のため気温の変化に強く、遠洋航海に重宝されて海軍御用達品に。ブリキ缶に詰めて50年間保存していたようかんを開封したところ、当時のままの味だったというエピソードもある。

2時間かけて練り、一つ一つ型に入れて手作業で作る製造工程は変えず、当時のようかんを食べたことのある社員の舌で確かめながら再現された。ほどよい甘さと固くしっかりとした歯ごたえで、根強いファンも多い。
「130年の重みを大切に、横須賀の地を大切にしてきたい」と坂倉さんは笑顔で意気込みを語った。

さかくら総本家
住所 | 横須賀中央店:横須賀市若松町3の18 |
---|---|
アクセス | 京急線横須賀中央駅徒歩1分
|
電話 | 046(823)0875 |
営業時間 | 午前10時~午後6時 |
定休日 | 無休 |
公式HP | http://www.wagashi-sakakura.com/ |
備考欄 | ほかに北久里浜店、武山店 |
[おことわり]この情報は新聞掲載日時点での情報です。掲載日以降、内容に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。
この記事の関連まとめ
この記事に関連するタグ
シェア、または新聞を購入する
- LINE
- URLコピー
- 掲載日付の
新聞を買う
テーマ特集まとめ
かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!