かながわの「今」を楽しむ神奈川新聞の情報サイトイマカナ

  1. ホーム
  2. 推し
  3. 【NPO法人フードバンク横浜】生活困窮者や福祉施設に食を届ける

推し エコを考えよう②
【NPO法人フードバンク横浜】生活困窮者や福祉施設に食を届ける

  • NPO法人フードバンク横浜(横浜市神奈川区)
  • 2020年2月15日 神奈川新聞掲載

シェア・新聞購入ボタン

 地球温暖化防止のための「京都議定書」が2005年2月16日に発効したことにちなみ、毎月16日は「エコの日」とされています。改めて、エコやリサイクルについて考えてみませんか。(2/6)


フードドライブで集まった食品の数々
フードドライブで集まった食品の数々

【NPO法人フードバンク横浜】衣類や日用品も

 食べられるのに廃棄される食品を企業や家庭から譲り受け、横浜市内を中心に生活困窮者や福祉施設などに無償で届ける「NPO法人フードバンク横浜」。2016年12月の設立から活動の幅を広げ、大手企業の支援も増えている。


フードドライブ活動の様子
フードドライブ活動の様子

 同法人には、食品だけでなく、衣類や日用品も多く寄せられ、ひとり親家庭やホームレス、子ども食堂などに寄贈する取り組みを進めている。家庭で眠っている食品を広く募る活動「フードドライブ」も昨年からスタートし、定期的に開催。毎月第1日曜に「西武東戸塚店」、第2土曜に「戸塚モディ」で実施しており、加藤安昭理事長(81)は「回数を重ねるごとに支援の輪が広がっている。着実に定着してきている」と手応えを話す。

 2018年に開設した「こどもみらい塾」と名付けた無料塾を通じて、貧困層の子どもの支援にも力を注ぐ。加藤理事長は「関わる全ての人と実直に向き合い、信頼関係を築くことをモットーにしている。目に見える支援活動を〝横浜モデル〟として構築していきたい」と意気込みを語った。


子ども食堂での活動の様子
子ども食堂での活動の様子

NPO法人フードバンク横浜

住所 横浜市神奈川区栄町16の1、アミティ横浜304
アクセス 京急線神奈川駅徒歩9分、横浜駅徒歩13分
電話 045(512)4965=午前9時~午後5時
公式HP https://fbyokohama.jp/
備考欄 詳細は同法人[HP]へ

[おことわり]この情報は新聞掲載日時点での情報です。掲載日以降、内容に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。

この記事の関連まとめ


地球にやさしく!【神奈川・エコを考える6選】毎月16日は「エコの日」!!

この記事に関連するタグ

シェア、または新聞を購入する

推しまとめ

かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!

ニュースサイト「カナロコ」へ

アクセスランキング

  1. イベント 好評につきイベント規模拡大 横浜おいも万博2023

  2. 横浜・野毛に横浜ドリームランドがオープン 人気飲食店の8店舗集結

    横浜ドリームランド(横浜市中区)

  3. ヴェルニー公園に開店したイタリアンレストラン アマルフィイ マリナブルー

    アマルフィイ マリナブルー(横須賀市)

  4. さっぱり♪ こだわりの石鹸 森石鹸(茅ケ崎市)

    森石鹸(茅ケ崎市)

  5. 冬の定番♡今夜はおでん 八州屋(横浜市港北区)のおでん種 手頃な価格で20種類以上

    八州屋(横浜市港北区)

人気タグ