推し
神奈川で食べられる おいしそうな断面6選
相模原のセ・ラ・セゾンでいただく苺のナポレオンパイ サクサク食感が癖になる
- 相模原市中央区
2020年7月4日公開 | 2020年6月27日神奈川新聞掲載

見るからにジューシーなイチゴの下に、何層にも重なるカスタードとパイ、そしてまたイチゴ!
思わずため息が出るような美しい断面の「苺(いちご)のナポレオンパイ」(702円)は、甘さ控えめで素材の良さを引き出した一品だ。味はもちろんのこと、かんだ時の「ザクッザクッ」という小気味良い音が癖になる。

「素直においしくて、パクパク食べられるお菓子作りを心掛けているんです」と語るのは、代表取締役でシェフの清水康生さん(60)。
「今が旬」「この季節がやってきた!」と店名が表しているように、店内には季節の食材を使ったお菓子が所狭しと並ぶ。

「ナポレオンパイもイチゴだけでなく、時季のフルーツで作ったものを提供しています。夏季のモモも人気なんですよ」と清水さんの目尻が下がる。
同店は市内の人気スイーツを決める「推し土産スイーツ総選挙」で「津久井きなこのダックワーズ」(260円)が1位を獲得するなど、焼き菓子やアイスクリームも好評だ。

C’est la Saison!
住所 | 相模原市中央区矢部1の14の8 |
---|---|
アクセス | JR矢部駅徒歩8分
|
電話 | 042(769)7355 |
営業時間 | 午前10時~午後6時15分 |
定休日 | 月・火曜 |
公式HP | http://cest-la-saison.com/ |
備考欄 | 駐車場あり |
[おことわり]この情報は新聞掲載日時点での情報です。掲載日以降、内容に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。
【1年の折り返しにちなむ関連記事】

珈琲舎 砂時計(小田原市)




焼メシ焼スパ 金太郎(横浜市西区)
【あわせて読みたい】
▼横浜マルニカフェダイニングの「名物!かながわ丼」&「濱カツ」
▼野菜たっぷり優しい味わい 小田原「good music and life.cafe ももすけ」のキーマカレー
▼【新城テラス】純粋な桜餅を再現 桜ラテ、桜甘酒ラテ
▼小田原の海が見える絶景牧場で乗馬体験 併設カフェでは絶品グラタン
▼川崎のカフェ・HEUREUSEのチーズケーキ 常時7種前後をご用意
【おもわず食べたくなる特集】

寒~い日は、ほっこりドリンクで温まりませんか。(全4回)

2月29日は4年に一度のニンニクの日。強烈な匂いで、スタミナ食としておなじみ。こだわりのメニューや商品を紹介します。...

ふんわりした食感と見た目で幸せな気分になれるシフォンケーキを紹介します。(全4回)

今年も気付けば半分が過ぎようとしています。そこで一年の折り返し地点となることにちなみ、二つの顔を持つ各地の店を取り上...

暑い日が続いていますね。果物や野菜を使った、すっきり爽やかな甘さがうれしいジュースを飲んで、真夏の一日を元気に過ごし...
【横浜エリアの記事】
この記事に関連するタグ
シェア、または新聞を購入する
- LINE
- URLコピー
- 掲載日付の
新聞を買う
推しまとめ
かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!