推し
音楽文化が根付く神奈川 今、注目の音楽6選
ザ・ビートルズ研究家が開業した「鶴見 ラバーソウル」 アコースティック形式でライブ
- 鶴見 ラバーソウル(横浜市鶴見区)
2020年7月18日公開 | 2020年7月11日神奈川新聞掲載

英国の音楽グループ「ザ・ビートルズ」の研究家として知られるパウロ鈴木。さん(58)が1990年9月に開業。カナダから輸入したれんがをアーチ型に組んだ店内は抜群の音響だ。ステージには、ビートルズが66年にスタジアムライブを開いた際に使用した英国製のアンプ「VOX スーパー・ビートル」を備えるなど、随所にこだわりを感じられる。
コロナ禍のため3月に休業し、アコースティック形式でのライブを6月に再開した。感染対策のため客数は半分に絞り、舞台と客席の間には透明のビニールシートを設置。店の力になればと、ビートルズのアルバム「リボルバー」を模した布製バッグとユニオンジャック柄のボールペンなどをセットにしたグッズの販売も行う。パウロさんは「店を思ってくれる人のため、存続させていきたい」と話す。


◆創業30年を祝うイベントを、横浜・関内のライブハウス「ハート&ソウル」で12日に開催。パウロさんも出演し、トーク&ライブで節目を祝う。午後5時半から。

鶴見 ラバーソウル
住所 | 横浜市鶴見区鶴見中央1丁目14の2 第一戸田ビル2階 |
---|---|
アクセス | JR鶴見駅徒歩10分
|
電話 | 045(505)9617 |
営業時間 | 午後7時~閉店時間は日々変動 |
定休日 | 無休 |
備考欄 | グッズは送料込みで5千円から、店内とオンラインで販売 |
[おことわり]この情報は新聞掲載日時点での情報です。掲載日以降、内容に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。
【関連記事】


神奈川フィルハーモニー管弦楽団創立50周年


合奏団「リコーダーコンソート青葉」(横浜市青葉区)
【あわせて読みたい】
▼オンライン発信で広がる魅力 舞台芸術事業中止の施設が独自企画
▼クオリティー高い演奏、地域に根付いた活動は続く
▼茅ケ崎で楽しむ歌と演奏 参加型ライブハウス
【その他の音楽・動画特集】

県内を中心に演奏活動を続けてきた神奈川フィルハーモニー管弦楽団がことし創立50周年を迎えた。首都圏に数多くのプロオー...

芸術の秋、食欲の秋。ステージのある店で、その両方を楽しみませんか?本格的なショーから参加型、古民家カフェまで。盛り上...

休館中の博物館などのウェブサイトを紹介します。どの施設も魅力あふれるサイトを展開しています。〝予習〟をして、今から来...
この記事に関連するタグ
シェア、または新聞を購入する
- LINE
- URLコピー
- 掲載日付の
新聞を買う
推しまとめ
かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!