かながわの「今」を楽しむ神奈川新聞の情報サイトイマカナ

  1. ホーム
  2. 推し
  3. 自筆で手紙をしたためる6選

推し こだわり深い筆や紙
自筆で手紙をしたためる6選

2020年8月15日公開 | 2020年8月8日神奈川新聞掲載



 いつもと違う今年の夏休み。帰省や旅行を控える代わりに会いたかったあの人へ手書きで思いを伝えてみませんか。こだわりの筆や紙を紹介します。

この記事の目次

1)相模原・うみねこ博物堂のきらめくガラスペン
2)小田原・太田木工の木の色を生かした美しいボールペン
3)大磯・アウイアオデザインのオリジナル紙製品
4)横浜・ゴールデン文具の書道用品
5)川崎・ペーパーフリークスの書き心地抜群の紙製品
6)横浜・手良小屋/てらこの魔法の筆文字教室で学ぶ伝筆
7)【まとめ】

相模原・うみねこ博物堂のきらめくガラスペン


持ち手が竹製のものや、ペン先と一体になっているガラス製のものなどさまざま(アオイガラスペン1本1500円)
持ち手が竹製のものや、ペン先と一体になっているガラス製のものなどさまざま(アオイガラスペン1本1500円)

 ペン先の溝に当たった光が反射し、きらめくガラスペン(1500円)。ねじりが入ったデザインも、工芸品のような美しさだ。20世紀の初めに風鈴職人によって発明された日本生まれの筆記具は、繊細な見た目とは裏腹に、安定感のある滑らかな書き心地。
詳細記事はコチラ↓↓↓

【詳細記事】


自筆で手紙をしたためる6選相模原・うみねこ博物堂のきらめくガラスペン

<↑ 目次に戻る>

小田原・太田木工の木の色を生かした美しいボールペン


ボールペン(3080円)。持ち手の細い線(薄い木)とキャップは、白と黒の2種
ボールペン(3080円)。持ち手の細い線(薄い木)とキャップは、白と黒の2種

 小田原・箱根地域の伝統的工芸品である寄せ木細工。山形県出身の太田憲さん(41)は、木材で模様を描く独特な技法に引かれて8年間修業。2012年に小田原市内に工房と店を構え、現在に至る。
詳細記事はコチラ↓↓↓

【詳細記事】


自筆で手紙をしたためる6選【小田原・太田木工】木の色を生かした寄せ木細工の美しいボールペン

<↑ 目次に戻る>

大磯・アウイアオデザインのオリジナル紙製品


[右端から反時計回り]白やぎレターセット、黒やぎレターセット、コーヒーフィルターカード、言葉之薬、typo CARD
[右端から反時計回り]白やぎレターセット、黒やぎレターセット、コーヒーフィルターカード、言葉之薬、typo CARD

 活版印刷機を使うオリジナル紙製品を中心に、さまざまなグラフィックデザインを手掛けるデザイン事務所。手書き文化が失われていくのを肌で感じていたというデザイナーの佐藤一樹さん(41)は、紙媒体で手書きができるアイテムをデザインから制作、販売までしようと2011年6月に活動を開始。
詳細記事はコチラ↓↓↓

【詳細記事】


自筆で手紙をしたためる6選大磯・アウイアオデザインのオリジナル紙製品

<↑ 目次に戻る>



横浜・ゴールデン文具の書道用品


初心者向けのものから、広島県熊野町や愛知県豊橋市などの上質な筆など1500種が並ぶ
初心者向けのものから、広島県熊野町や愛知県豊橋市などの上質な筆など1500種が並ぶ

 県内最大級の書道用品をそろえる老舗文具店。店内には、筆だけで1500種、墨が千種ほど並び、初心者向けの書道や写経道具一式が格安で手に入る。
詳細記事はコチラ↓↓↓

【詳細記事】


自筆で手紙をしたためる6選横浜・ゴールデン文具の書道用品

<↑ 目次に戻る>

川崎・ペーパーフリークスの書き心地抜群の紙製品



 明治元年創業、紙専門卸問屋「石崎商事」(愛媛県)が昨年8月にオープンした紙の専門店。和紙やノート、メモ帳などさまざまな紙製品を取り扱っている。
詳細記事はコチラ↓↓↓

【詳細記事】


自筆で手紙をしたためる6選川崎・ペーパーフリークスの書き心地抜群の紙製品

<↑ 目次に戻る>

横浜・手良小屋/てらこの魔法の筆文字教室で学ぶ伝筆



 「筆ペンと紙があれば、いつでもどこでも楽しめる『伝筆(つてふで)』。気持ちが伝わる魔法の筆文字です」。笑顔でこう話すのは伝筆協会認定講師で教室を主宰する埋橋真弓さん(63)。色とりどりの筆ペンを使い、手本を見ながら、絵のように丸みのある文字を書いていく。
詳細記事はコチラ↓↓↓

【詳細記事】


自筆で手紙をしたためる6選横浜・手良小屋/てらこの魔法の筆文字教室で学ぶ伝筆

<↑ 目次に戻る>

【まとめ】

 今回はコロナ禍で普段とは違う夏休みを送っている皆様に、手紙を書く時の色々な手法や文具をご紹介しました。親しい方に会いたくても今は控えているこのご時世。ならばいっそ感謝の心を手紙に書いて送ってみてはいかがです?。しかし、ただの手紙じゃつまらない。おしゃれに美しい文字で、または気に入った文房具を使いながら手紙をしたためる。風情があるなぁ。イマカナは読者の皆さまに充実した人生を送っていただきたく、これからもさまざまな企画に取り組んでまいります。



【新着&オススメ】

海老名のイチゴがアイスに 横濱アイス工房が発売
東急ハンズ◆大感謝バーゲン 初のネットストア限定開催
横須賀・コーシンファームの「みうらみるく」 口当たりさらり、甘ささっぱり


【その他の特集ラインアップ】


見事な眺望、こだわりの味テラス席、神奈川の6選 あふれる開放感、コロナ対策にも

2020年7月12日公開 | 2020年7月4日神奈川新聞掲載 イマカナスタッフお薦めのテラス席を紹介します。コロナ対策として注目を...

身体も心も気分爽快♪アウトドアから大人買いまで 神奈川のストレス解消スポット6選

2020年6月27日公開 | 2020年6月13日神奈川新聞掲載 窮屈だった生活から日常が戻りつつあるとはいえ、まだまだ。そこで気分...

天体観測、プラネタリウム夏の星空を眺める神奈川スポット6選

2020年8月1日公開 | 2020年7月25日神奈川新聞掲載 夏の夜空に広がる星を眺めてみませんか。憧れの「天の川」や流星群が見ら...


この記事に関連するタグ

シェア、または新聞を購入する

推しまとめ

かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!

ニュースサイト「カナロコ」へ

アクセスランキング

  1. イベント 好評につきイベント規模拡大 横浜おいも万博2023

  2. 横浜・野毛に横浜ドリームランドがオープン 人気飲食店の8店舗集結

    横浜ドリームランド(横浜市中区)

  3. ヴェルニー公園に開店したイタリアンレストラン アマルフィイ マリナブルー

    アマルフィイ マリナブルー(横須賀市)

  4. さっぱり♪ こだわりの石鹸 森石鹸(茅ケ崎市)

    森石鹸(茅ケ崎市)

  5. 冬の定番♡今夜はおでん 八州屋(横浜市港北区)のおでん種 手頃な価格で20種類以上

    八州屋(横浜市港北区)

人気タグ