テーマ特集
黒を食す①
【Hayama cafe】1日限定20食 インパクト抜群のバーガー
- Hayama cafe(横浜市金沢区)
- 2020年9月17日 神奈川新聞掲載
見た目もインパクト抜群の「黒」のメニュー。整腸作用があるとされる竹炭や、栄養価の高い黒ごま、鉄分などが盛り込まれ、健康効果も期待されます。夏ばて気味の身体に取り入れてみませんか。(1/4)

竹炭を生地に練り込んだ真っ黒なバンズがインパクト抜群の「葉山牛バーガー」(1550円)。見た目もさることながら、最高級黒毛和牛で知られる葉山牛を贅沢(ぜいたく)にもパテに使用し、ハンバーガー愛好家の垂ぜんの的となっている。
昨年9月のオープンから店の名物として打ち出し評判に。近年の健康志向の高まりを受け、整腸作用が期待できる竹炭に着目した。パテはつなぎを使わず、希少価値の高い葉山牛の粗びき肉だけで作るため、1日20食限定。肉は信頼で築き上げた独自のルートで仕入れることにより、この価格が実現できたという。

大口でかぶりつくと、バンズの甘味とパテの力強いうま味が互いを引き立て、新鮮な野菜、チーズ、タルタルソースが見事なまでの一体感を生む。ソースの酸味が後口をさっぱりさせ、ぺろりと平らげられる。
10月中旬に迎えるリニューアルオープンまでは、テークアウトのみで販売する。

関連記事
▼【大涌谷くろたまご館】温泉地でじっくり1時間ゆで うま味増す
▼【菓子工房おおはら】工場夜景のような豆菓子 老舗店職人が手作り
▼【佐藤製麺所】黒ごまたっぷり もちもち担々麺
こちらも黒
▼【なんつッ亭】黒マー油が目を引くラーメン
▼【神奈川のチャーハン】「うなぎ黒チャーハン」が看板メニュー 伊勢原で評判の中華料理店
▼【松崎煎餅 ブレーメン通り店】ここでしか食べられない♡黒蜜きな粉パフェ
▼ 川崎大師「大谷堂」釜あげわらび餅 黒蜜からんで熱々新食感
▼【伊右衛門農園】ビールのお供に最高、10月の「丹波の黒豆」まで
▼【maru庄屋・大磯】豆と雑穀の専門店が作る焼むすび 幻の北海道産黒千石豆も
▼【横須賀松坂屋】ローストビーフ、イカスミソーセージ・・・ 三浦半島の農家や漁師とコラボ
Hayama cafe
住所 | 横浜市金沢区鳥浜町1の1、ブランチ横浜南部市場内 |
---|---|
アクセス | シーサイドライン南部市場駅徒歩すぐ
|
電話 | 045(374)4718 |
営業時間 | 午前10時~午後7時 |
定休日 | 休みは同施設に準ずる |
備考欄 | 駐車場あり |
[おことわり]この情報は新聞掲載日時点での情報です。掲載日以降、内容に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。
この記事に関連するタグ
シェア、または新聞を購入する
- LINE
- URLコピー
- 掲載日付の
新聞を買う
テーマ特集まとめ
かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!