推し
【神奈川のロケ地6選】映画やドラマの舞台を訪ねる
アニメ「エヴァンゲリオン」 第3新東京市の舞台になった箱根町
- 箱根町
2020年10月17日公開 | 2020年10月10日神奈川新聞掲載


世界中にファンがいる大ヒットアニメ「エヴァンゲリオン」。主人公・碇シンジをはじめとする少年少女が「人造人間エヴァンゲリオン」に乗り込み、使徒と呼ばれる敵と戦う。その舞台となるのが箱根に建設された「第3新東京市」。
劇中では、箱根登山鉄道や芦ノ湖など、同町ならではの風景が多数登場。家出したシンジが街をさまよい、たどり着く大涌谷もその一つだ。


シンジが乗るエヴァ初号機が二度目の戦闘をするシーンの舞台となった神社は、公時(きんとき)神社がモデルだと思われる。敷地内には「仙石原前哨基地」をイメージした公衆トイレも設置され、ファンの間でも有名なスポットだ。
箱根エリアでエヴァンゲリオンとコラボ企画を実施した小田急箱根ホールディングスの磯崎貴大さんは、「劇中の箱根と実際の風景を見比べて楽しむのはもちろん、いろいろな表情がある箱根の魅力も満喫してほしい」と力を込める。
公時神社
住所 | 箱根町仙石原1181 |
---|---|
アクセス | 箱根登山鉄道箱根湯本駅からバスで仙石案内所前下車、乗り換えて金時神社入口下車7分
|
電話 | 0460(83)8232 |
公式HP | http://www.kintokijinja.com/ |
備考欄 | 駐車場あり |
[おことわり]この情報は新聞掲載日時点での情報です。掲載日以降、内容に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。
大涌谷
住所 | 箱根町仙石原1251 |
---|---|
アクセス | 箱根ロープウェイ大涌谷駅すぐ
|
電話 | 0460(84)5201=大涌谷インフォメーションセンター |
備考欄 | 駐車場あり |
[おことわり]この情報は新聞掲載日時点での情報です。掲載日以降、内容に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。
エヴァンゲリオン×箱根 2020

箱根ロープウェイ、箱根海賊船、箱根登山バス、小田急箱根高速バスの交通結節点である桃源台駅では現在、架空組織「特務機関NERV(ネルフ)」本部をイメージしたラッピングが施されている。約2㍍の「初号機」大型フィギュアも展示。終了時期未定。詳細は[HP]。小田急箱根ホールディングス、電話0465(32)6801。
「シン・エヴァンゲリオン劇場版」

2007年からスタートした「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズ最新作。「:序」「:破」「:Q」と続いたシリーズの完結編となる。近日公開。
【先週人気の記事】
▼鎌倉・モンブランスタンドのモンブラン 賞味期限はなんと2時間
▼【2020年】 箱根の観光スポット5選 リニューアルやニューオープン続々
▼矢島農園、大人気の葉トウガラシ 横浜市栄区に直売所開設
▼【台湾唐揚 横濱炸鶏排(ザージーパイ)】直径15センチ超、特有のスパイス 一口サイズも用意
▼ぶらり♪街めぐり 横浜中華街「民生炒飯」チャーハン
【先週人気のテーマ特集まとめ記事】

2020年9月19日公開 | 2020年9月12日神奈川新聞掲載 栗の季節がやってきました。大粒のマロンをふんだんに使ったぜいたくな...

2020年9月26日公開 | 2020年9月19日神奈川新聞掲載 食欲の秋、揚げ物を特集します。フライやカツなどの逸品が県内から集結...

ナシ、栗、キノコ…。おいしい食べ物に囲まれる、幸せな季節がやってきました。自分で取って食べると、おいしさはまた格別。...

昭和を代表する歌手、美空ひばりさんが亡くなってから24日で30年。横浜で生まれ育ち、横浜の舞台から大スターへの階段を...

おいしいものを楽しく味わいながら、体づくりをしたい。そんな思いに応えてくれそうな数々の味をご紹介。(全6回)
この記事に関連するタグ
シェア、または新聞を購入する
- LINE
- URLコピー
- 掲載日付の
新聞を買う
推しまとめ
かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!