かながわの「今」を楽しむ神奈川新聞の情報サイトイマカナ

  1. ホーム
  2. 気になる
  3. ジュエリーのようなパフェ「コラージュ」 店内手作りでテイクアウト可能、一番人気はモンブラン

気になる ジュエリーのようなパフェ「コラージュ」 店内手作りでテイクアウト可能、一番人気はモンブラン

  • collage[コラージュ](川崎市宮前区)
  • 2020年11月19日 神奈川新聞掲載

シェア・新聞購入ボタン

「モンブラン」(右)、チョコの苦みと甘味、食感が複雑に絡まる「プラリネショコラ」(左)、バラが香るギモーブが乗った「ベリーピスタチオ」(中、各税抜850円)
「モンブラン」(右)、チョコの苦みと甘味、食感が複雑に絡まる「プラリネショコラ」(左)、バラが香るギモーブが乗った「ベリーピスタチオ」(中、各税抜850円)

 9月にオープンしたパフェ店。フードスタイリストの中川幸子さんが、洋菓子店「ピエール・エルメ・パリ」で働いていた経験を持つご主人の協力のもと、コロナ禍に開店した。

 パフェは定番3種と期間限定2種があり、全てテークアウト可能。定番3種は20分ほどなら持ち帰りもでき、自宅で冷凍庫に入れれば解凍していつでも食べられる。食材は香りや味が良いものを厳選し、すべて店内で手作り。甘いおいしさに目も舌も奪われるジュエリーのようなパフェに仕上げている。



 一番人気は「モンブラン」(税抜850円)。フランス産の栗を丁寧に裏ごししたマロンクリームに、同国で三つ星以上のレストランで使われることが多い最高級のディロンラム酒が香り、まさに至福のひとときを味わえる。

 「この辺はファミリーが多い。デカフェもあるので、子育ての合間に気軽に利用してほしい」と、自身も0歳と2歳の子どもを持つ中川さんは笑顔で話す。


店主の中川さん。焼き菓子は7種ほどあり「詰め合わせ」は手土産に人気
店主の中川さん。焼き菓子は7種ほどあり「詰め合わせ」は手土産に人気

10月から始めたクロワッサンは手折りの生地が美しく、食感も抜群。午前中に売り切れることが多いという
10月から始めたクロワッサンは手折りの生地が美しく、食感も抜群。午前中に売り切れることが多いという


collage[コラージュ]

住所 川崎市宮前区宮崎2の2の30、ノーブルパレス2階
アクセス 東急田園都市線宮崎台駅徒歩2分
電話 ☎050(5858)4100
営業時間 午前9時~午後5時(イートイン同4時半ラストオーダー)
定休日 日曜休み

[おことわり]この情報は新聞掲載日時点での情報です。掲載日以降、内容に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。


この記事に関連するタグ

シェア、または新聞を購入する

推しまとめ

かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!

ニュースサイト「カナロコ」へ

アクセスランキング

  1. 和菓子 奥深き「おはぎ」の世界 おはぎともなかと(厚木市)

    おはぎともなかと(厚木市)

  2. スラムダンク 「SLAM DUNK」デザインの雑貨販売 横浜赤レンガ倉庫に「イノウエバッジ店」限定オープン

    横浜赤レンガ倉庫(横浜市中区)

  3. 和菓子 奥深き「おはぎ」の世界 おはぎ専門店 ももすず(川崎市高津区)

    おはぎ専門店 ももすず(川崎市高津区)

  4. 和菓子 奥深き「おはぎ」の世界 こゆるぎ茶屋(小田原市)

    こゆるぎ茶屋(小田原市)

  5. 戯曲 大恐慌背景に米国崩壊描いた群像劇 KAATで戯曲「アメリカの時計」15日から

    KAAT神奈川芸術劇場(横浜市中区)

人気タグ