テーマ特集
近場で非日常体験④
【横浜クルージング】京浜工場夜景とみなとみらいクルーズ 橫浜港堪能
- 横浜クルージング
- 2020年12月12日 神奈川新聞掲載

船上から横浜港の工場群と、みなとみらいの美しい夜景を堪能できるナイトクルージング。
【関連記事】
→【アウトドア、クルージング… 近場で非日常体験を楽しむ神奈川6選】
海上すれすれを駆ける疾走感抜群のシーバスに乗り込んで、山下公園にあるターミナルを出発。ライトアップされた横浜ベイブリッジや鶴見つばさ橋を眺めながら、運河がはりめぐらされた工場地帯へ。

田辺運河を進むにつれて聞こえてくる重厚感のあるタービンの稼働音や、オイルなどの臭いが冒険心をかき立てる。
特に見応えがあるのは、南渡田運河を奥にすすむと突如姿をあらわす昭和電工。工場に取り付けられたライトの光と立ち上がる煙が幻想的な雰囲気を醸しだし、ファンタジー映画に登場する建造物さながらだ。

「冬は空気が澄んでいて眺望がクリアなんですよ。カメラでの撮影にもお薦めの時季ですね」と観光事業部の北島雄太さん(32)。
専属ガイドがコースの見どころポイントや工場の解説をしながら〝いつもと違う横浜港〟を案内してくれる。

■料金
3千円、6~12歳2千円。金~日曜午後7時半~8時50分(2月までの土・日曜は同5時20分~6時40分も運航)。受け付けは出航20分前から。定員70人。乗り場所は山下公園(みなとみらい線元町中華街駅徒歩3分)。詳しくはホームページへ。☎045(671)7719。
この記事に関連するタグ
シェア、または新聞を購入する
- LINE
- URLコピー
- 掲載日付の
新聞を買う
テーマ特集まとめ
かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!