かながわの「今」を楽しむ神奈川新聞の情報サイトイマカナ

  1. ホーム
  2. うまい
  3. 関内「牛タン専門店 濱たん」極上厚切牛タン炭焼定食

うまい ぶらり♪街めぐり
関内「牛タン専門店 濱たん」極上厚切牛タン炭焼定食

  • 牛タン専門店 濱たん(横浜市中区)
  • 2020年12月21日 神奈川新聞掲載

シェア・新聞購入ボタン

極上厚切牛タン炭焼定食
極上厚切牛タン炭焼定食

牛タンのおいしさ追求

 従来の牛タン料理の枠にとらわれず、包丁の入れ方や熟成期間、調理法など、独自でおいしさを追求した代表の小野寺崇さん(46)。2016年に念願の専門店をオープンし、牛タン愛好家を中心に評判が広まっている。

 「これが格別」と、小野寺さんに薦められたのは「極上厚切牛タン炭焼定食」(ランチ1900円)。牛タン1本から1.5人前しかとれない「タン元」という希少な部位を使うそうで、天然塩でじっくりと低温熟成させて、うま味を凝縮させるという。備長炭で焼き上げた牛タンは、サクッとした小気味よい歯触りで、分厚いのにとろけるような軟らかさ。ジュワ~と肉汁もあふれだし、とろろを掛けた麦飯がとにかく進む。テールスープで締めて、大満足だ。


牛タンを炭火で焼き上げる代表の小野寺さん
牛タンを炭火で焼き上げる代表の小野寺さん

 メニューは他にも、カルパッチョやハンバーグ、しゃぶしゃぶ、にぎりずしなど、バラエティーに富んだ牛タン料理がそろい踏み。牛タンと相性のいいレモンに着目し、10種類以上の特製レモンサワーも用意している。小野寺さんは「牛タンの新たな魅力を横浜から発信し、多くの人に広めていきたい」と意気込みを見せる。




牛タン専門店 濱たん 関内店

住所 横浜市中区尾上町3の35、横浜第一有楽ビル地下1階
アクセス 横浜市営地下鉄関内駅3番出口徒歩1分
電話 045(264)4158
営業時間 午前11時半~午後2時、同5~11時(土曜は夜のみ営業)。営業時間は変動する場合あり。
定休日 日曜・祝日休み。29日~1月4日休み。
公式HP http://syonan-tonbi.com/place/

[おことわり]この情報は新聞掲載日時点での情報です。掲載日以降、内容に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。


この記事に関連するタグ

シェア、または新聞を購入する

推しまとめ

かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!

ニュースサイト「カナロコ」へ

アクセスランキング

  1. 和菓子 奥深き「おはぎ」の世界 おはぎともなかと(厚木市)

    おはぎともなかと(厚木市)

  2. スラムダンク 「SLAM DUNK」デザインの雑貨販売 横浜赤レンガ倉庫に「イノウエバッジ店」限定オープン

    横浜赤レンガ倉庫(横浜市中区)

  3. 和菓子 奥深き「おはぎ」の世界 おはぎ専門店 ももすず(川崎市高津区)

    おはぎ専門店 ももすず(川崎市高津区)

  4. 和菓子 奥深き「おはぎ」の世界 こゆるぎ茶屋(小田原市)

    こゆるぎ茶屋(小田原市)

  5. 戯曲 大恐慌背景に米国崩壊描いた群像劇 KAATで戯曲「アメリカの時計」15日から

    KAAT神奈川芸術劇場(横浜市中区)

人気タグ