かながわの「今」を楽しむ神奈川新聞の情報サイトイマカナ

  1. ホーム
  2. 推し
  3. 2020年回顧<イマカナ編集部ベスト10>

推し この1年のテーマを振り返る
2020年回顧<イマカナ編集部ベスト10>


2020年12月26日公開 | 2020年12月26日神奈川新聞掲載

 毎週土曜にお届けしてきた特集紙面。2020年もさまざまなテーマに取り組みました。新型コロナウイルスの収束が見通せない中、生活スタイルも変化しつつあるこの一年を振り返るとともに、イマカナ編集部による10選を紹介します。

この記事の目次

   1位 遊び心たっぷり 昆虫愛
   2位 コワーキングスペース
   3位 ロケ地探訪
   4位 この冬行きたいサウナ
   5位 足元涼しげに 履物
   6位 橫浜発祥ナポリタンを味わう
   7位 ねこと暮らす
   8位 おうちカフェ
   9位 絵本で考える平和
  10位 揚げもので気分アップ
デジタル大賞 【2020年】箱根の観光スポット5選

2020年、そのほかの企画一覧

 1位 遊び心たっぷり 昆虫愛 掲載日:4月25日

 新緑がまぶしい季節に、昆虫に関するさまざまな話題を集めました。コロナ禍の鬱々としがちな中、身近な生き物の魅力が紙面にあふれました。昆虫食も紹介!
詳細記事はコチラ↓↓↓

【詳細記事】


昆虫愛が止まらない【神奈川・遊び心誘う昆虫6選】トンボ、アリ、カブトムシ…昆虫食も

新緑がまぶしい季節。虫たちにとっても、目覚めの時期。昆虫に関するさまざまな話題を集めてみました。身近な生き物の魅力に...

編集部コメント

 取材先からいただいたカブトムシで、「虫を育てる」童心に返れました。
 
 昆虫食の試食に挑んだスタッフたちのチャレンジ精神に元気付けられました。

 2位 コワーキングスペース 掲載日:11月14日掲載

 リモートワークへの切り替えが進んでいます。特集では仕事がはかどり、新しいアイデアも湧いてきそうな快適なワーキングスペースを紹介。
詳細記事はコチラ↓↓↓

【詳細記事】


快適空間で仕事がはかどる【神奈川のコワーキングスペース6選】新しいアイデア浮かぶかも!

2020年11月21日公開 | 2020年11月14日神奈川新聞掲載 新型コロナウイルス感染症の影響でリモートワークへの切り替えが進ん...

編集部コメント

 「いきたい」と心底思う施設ばかりでした。遠征したい!

 3位 ロケ地探訪 掲載日:10月10日

 県内にはさまざまな映画やドラマの舞台となった場所が数多くあります。作品の空気を感じることができるロケ地を巡りました。ウェブサイトでもよく読まれました。
詳細記事はコチラ↓↓↓

【詳細記事】


作品の空気を感じよう【神奈川のロケ地6選】映画やドラマの舞台を訪ねる

2020年10月17日公開 | 2020年10月10日神奈川新聞掲載 県内にはさまざまな映画やドラマの舞台となった場所が数多くあります...

編集部コメント

 物語が生まれた地という目で見ると、街の魅力が何倍にも感じられると実感!

 4位 この冬行きたいサウナ 掲載日:1月25日

 世のサウナブームを受け企画。かなりバラエティーに富んだものが集まり、流行に敏感な土地柄を実感。盛り上がるパフォーマンスもありました。
詳細記事はコチラ↓↓↓

【詳細記事】


たっぷり汗を流して【神奈川・サウナ6選】心も体もすっきり「ととのう」

世はサウナブーム。たっぷりと汗を流せば、心も体もすっきりして「ととのう」感覚が病みつきになりそうです。あなたも「サウ...

編集部コメント

 熱波師が叫びながら一心不乱にタオルをあおぐ姿は一生忘れません。

<↑ 目次に戻る>

 5位 足元涼しげに 履物 掲載日:7月18日掲載

 今シーズンの県内海水浴場はいずれも開設中止となりましたが、足元の装いで夏を満喫してもらおうと、涼しげな履物を紹介しました。
詳細記事はコチラ↓↓↓

【詳細記事】


足元涼しげに夏到来、神奈川の履物6選

2020年7月25日公開 | 2020年7月18日神奈川新聞掲載 涼しげな履物を紹介します。今シーズンの県内海水浴場はいずれも開設中...

編集部コメント

 イマカナのビーチサンダルのインパクトが大きかった。

<↑ 目次に戻る>



 6位 橫浜発祥ナポリタンを味わう 掲載日:10月24日

 10月25日の世界パスタデーにちなみ、横浜発祥ナポリタンの歴史をひもときながらレストランを紹介。翌週は、かながわパスタ第2弾「江ノ電沿線のパスタ」を掲載。
詳細記事はコチラ↓↓↓

【詳細記事】


神奈川おいしいパスタ巡り・横浜【横浜発祥ナポリタンを味わう6選】

2020年10月22日公開 横浜が発祥の地とされるナポリタン。 「ホテルニューグランド」の2代目総料理長が考案したのが最初とさ...

編集部コメント

 さまざまな店が並び、改めてナポリタンの歴史が学べました。

 7位 ねこと暮らす 掲載日:2月22日(猫の日)

 2020(令和2)年2月日は「スーパーニャンニャンデーよ!」と愛猫家部長の猫の一声ならぬ鶴の一声で、「猫」特集。
詳細記事はコチラ↓↓↓

【詳細記事】


NO!CAT NO!LIFE【神奈川・ねこと暮らす6選】自由で気ままニャ

自由で気まま、でもたまらなく愛らしい。そんな魅力あふれる猫に今日は癒されてみませんか。2月22日は猫の日。(全6回)

編集部コメント

 猫への愛が詰まったレイアウトでした。

 8位 おうちカフェ 掲載日:5月30日

 緊急事態宣言が解除され、「新しい生活様式」での暮らしが始まりました。自宅でおいしいコーヒーやお茶を入れられるような「おうちカフェ」を特集。
詳細記事はコチラ↓↓↓

【詳細記事】


自宅がいいね【神奈川・おうちカフェ6選】くつろぎ安らぐコーヒーにお茶

緊急事態宣言も解除され、「新しい生活様式」での暮らしが始まります。自宅でおいしいコーヒーやお茶を入れて、安心安全な「...

編集部コメント

 豆次第で、自宅でもお店のようなコーヒーを飲めるのだと実感。

 9位 絵本で考える平和 掲載日:8月15日

 75回目の「終戦の日」を迎え、親子で平和を考えられるような絵本を紹介。県内の児童書の〝プロ〟たちにお薦め作品を聞きました。
詳細記事はコチラ↓↓↓

【詳細記事】


【絵本で考える平和 神奈川6選】美術館、書店、保育園、絵本作家お薦め

2020年8月22日公開 | 2020年8月15日神奈川新聞掲載 平和って何だろう-。きょうは75回目の「終戦の日」。この機会に親子...

編集部コメント

 取材中、絵本を読んで私含め全員泣き出してしまった

 10位 揚げもので気分アップ 掲載日:9月19日掲載

 食欲の秋、揚げものを特集。フライやカツなどの逸品が県内から集結。和洋中と、バラエティーにも富んでいました。食べて、気分もアゲていければ。
詳細記事はコチラ↓↓↓

【詳細記事】


【神奈川揚げもの6選】気分アゲアゲ 和洋中そろっています 

2020年9月26日公開 | 2020年9月19日神奈川新聞掲載 食欲の秋、揚げ物を特集します。フライやカツなどの逸品が県内から集結...

編集部コメント

 こだわりのネタに値段もリーズナブル。

<↑ 目次に戻る>

 デジタル大賞(ウェブサイト「イマカナ」で今年、1番読まれた記事) 【2020年】箱根の観光スポット5選 リニューアルやニューオープン続々

 注目スポットの誕生やホテルのグランドオープンを取り上げたサイトは今なお、箱根の一押しを発信しています(本紙は8月20日「魅力たっぷり早雲山駅」に掲載)
詳細記事はコチラ↓↓↓

【詳細記事】


今すぐ行きたい神奈川の避暑地【2020年】 箱根の観光スポット5選 リニューアルやニューオープン続々

2020年7月14日公開 豊かな自然に恵まれ、温泉、グルメ、美術館と、あらゆる魅力を堪能できる人気の観光地、箱根。2020年7月...

 取材でのこぼれ話しや写真、動画を「ツイッター」や写真共有アプリ「インスタグラム」で公開しています。

 イマカナ公式アカウント
ツイッター(@imakana777)
インスタグラム(imakana777)



2020年、そのほかの企画一覧

1月
■かながわの花ごよみ 2020(4日)
四季折々を彩る県内の名所を紹介
企業グッズ(11日)
ユニークなオリジナルグッズが人気
ふわふわモフモフ(18日)
綿菓子、オムレツ、羊毛フェルトでほかほか

2月
創業130年に近いお店(1日)
神奈川新聞社創業130周年にちなみ
編む(8日)
ほっこりとする手編みの品々
エコ アップサイクルデザイン(15日)
廃材や不用品が新たな形に生まれ変わる
おいしいにんにく(29日)
ラーメンにとんかつに主役級の活躍

3月
神奈川の歌碑・句碑探訪(7日)
ゆかりの地に思いはせ
桜香る 心華やぐ一品(14日)
花見スポットと季節のグルメ満載
薫製(21日)
いつもの食材でも香りもうま味もアップ
植物と暮らす(28日)
新生活でガーデニングを始める

4月
県産肉・イマカナ3周年(4日)
スタミナたっぷり地元牛
神奈川フィル50周年(18日)
演奏家とスタッフの視点から魅力に迫る

5月
初夏が香るバラの季節(2日)
ケーキ、クラフトから写真の撮り方まで
■快適な通販生活(9日)
県内の特産品を取り寄せる
ちょっとリッチにテークアウト(16日)
外出自粛が続く中、自慢の味を持ち帰る
見る学ぶウェブコンテンツ(23日)
水族館などの魅力あふれるサイトを紹介

6月
サイクリングでリフレッシュ(6日)
多彩なコースを堪能。おしゃれなグッズも
ストレス解消スポット(13日)
アスレチックや乗馬から、厄払いまで
あめ・キャンディー(20日)
味覚も見た目も楽しむ。アマビエあめも
おいしい断面(27日)
1年の折り返しで、食べたくなる断面

7月
開放感あふれるテラス席(4日)
眺望とこだわりの味。コロナ対策にも
オンラインで音楽(11日)
在宅でもライブハウスを支援
星空を見上げて(25日)
観測スポットやプラネタリウムを紹介

8月
近場でお手軽にキャンプ(1日)
グランピングが人気、ハンモックも
自筆で手紙をしたためる(8日)
こだわりの紙や筆で思い伝える
爽やかレモン(22日)
レモネード、サワー…。夏バテ防止に
コミュニティーFM(29日)
きめ細かい災害、防災情報を発信

9月
街の写真館(5日)
家族や旅先の大切な思い出を残す
魅惑の秋 栗に夢中(12日)
パフェやモンブラン、和菓子やドリンクまで
オイルでひと工夫(26日)
違った味わい。ご飯やフルーツ、刺し身にも

10月
おうちでハロウィーン(3日)
スイーツや果物カッティング、仮装も
ホテルのケーキ&テークアウトの品々(17日)
クリスマスのテーブルを華やかに飾る
江ノ電沿線のパスタ(31日)
個性派の味並ぶ。絶景に地元食材

11月
色づく秋(7日)
紅葉スポットとグルメやカフェ
ユニークな美術館や博物館(21日)
貴重な展示品や不思議な体験の数々
イルミネーション(28日)
趣向をこらしたイルミ、この冬も

12月
聖なる夜にともす明かり(5日)
キャンドルやランプで聖夜を演出
「3密」避けて非日常を体感(12日)
アウトドアやクルーズ、洞窟散策まで
■楽しく健康に 薬膳生活(19日)
食べて心身整え、新年を迎える

来年も楽しい特集にご期待ください‼

<↑ 目次に戻る>


この記事に関連するタグ

シェア、または新聞を購入する

推しまとめ

かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!

ニュースサイト「カナロコ」へ

アクセスランキング

  1. イベント 好評につきイベント規模拡大 横浜おいも万博2023

  2. 横浜・野毛に横浜ドリームランドがオープン 人気飲食店の8店舗集結

    横浜ドリームランド(横浜市中区)

  3. ヴェルニー公園に開店したイタリアンレストラン アマルフィイ マリナブルー

    アマルフィイ マリナブルー(横須賀市)

  4. さっぱり♪ こだわりの石鹸 森石鹸(茅ケ崎市)

    森石鹸(茅ケ崎市)

  5. 冬の定番♡今夜はおでん 八州屋(横浜市港北区)のおでん種 手頃な価格で20種類以上

    八州屋(横浜市港北区)

人気タグ