産地直売 石井農園直売所 住宅街の地元に愛されている人気店
- 石井農園直売所(川崎市幸区)
- 2021年1月21日 神奈川新聞掲載

5年ほど前にスタートした、静かな住宅街にある直売所。オープン前から行列ができ、地元の人に愛されている人気店だ。
代々続く農家で、現在は石井尊さん(35)を中心に年間20~30種を栽培。今の時季は大玉トマトやミニトマト「フルティカ」のほか、長ネギやダイコン、ミカンやレモン、不知火(しらぬい)(デコポン)などが並ぶ。「トマトはハウス栽培なので、季節を通して販売しています。完熟させているので甘いですよ」と石井さん。小さな子どもから高齢の人まで笑顔で手に取り、飛ぶように売れていく。




農業は10年ほど前、今は亡き祖母の手伝いを機に始めた。祖母が植えてくれたミカンやレモンの木は、今も毎年しっかり実を付けている。「ありがたいですね。果物は皮ごと使えるので、ジャムやスイーツにもぴったりですよ」と呼び掛ける。

お薦め品
◇大玉トマト 1袋(500~600㌘)300円
◇ミニトマト 1袋(300㌘)300円
◇ミカン 1袋(900㌘)250円
◇不知火 1袋(500~600㌘)300円
◇レモン 1袋(400㌘)250円
◇長ネギ 1袋(400㌘)150円
石井農園直売所
住所 | 川崎市幸区南加瀬2の1の29 |
---|---|
アクセス | JR新川崎駅徒歩17分
|
電話 | 080(2075)5428 |
営業時間 | 11月~7月中旬の火・木・土曜午前11時~午後4時(なくなり次第終了、無人販売の時間帯あり) |
[おことわり]この情報は新聞掲載日時点での情報です。掲載日以降、内容に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。
この記事に関連するタグ
シェア、または新聞を購入する
- LINE
- URLコピー
- 掲載日付の
新聞を買う
テーマ特集まとめ
かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!