とれたて
西洋野菜
ちーちゃんファームの色鮮やかな西洋野菜 黒キャベツ、サラダケールがお薦め
- ちーちゃんファーム(横須賀市)
- 2021年2月18日 神奈川新聞掲載

京急線安針塚駅から歩いて約30分。東京湾を見渡す緑豊かな「十三峠」のてっぺんで西洋野菜を育てる垣内清美さん(54)の畑を訪ねた。
山頂のすがすがしい空気の中でもりもりと育つのは、黒キャベツやサラダケール。葉を大きく広げて育つ黒キャベツは、普通のキャベツと比べてビタミンCや抗酸化力が高いのが特徴だ。肉厚の葉は炒め物や煮込み料理に向いていて、火を入れることでうま味やこくが一層際立つという。


フリルのように縮れた葉のサラダケールは青臭さやえぐみがなく、サラダにも最適。ビタミンやミネラルも豊富で、チップのようにごま油でからりと揚げるとより甘味も感じられる。
垣内さんが西洋野菜に目覚めたきっかけは、イタリア旅行中に出合った野菜たち。多彩さとおいしさに感銘を受けたという。もともと祖父の代から自給用の野菜を育てていたが、「50歳になったら農家になる」ことを目標に、耕作放置地となっていた段々畑を母の千恵さんと共に耕した。地形も温暖な気候もイタリア半島に似た三浦半島の環境は栽培に適し、ヨーロッパのアルカリ性の土壌に近づけるよう有機石灰をまくなどの工夫を重ねた。多種多様な西洋野菜の中でも鮮やかな彩りと高い栄養価を持つ野菜を中心に選び、今では約200品目を育てている。
畑近くにある直営の無人直売所にはハイキングの途中で立ち寄る人も多く、珍しい野菜を前に「ここに来て初めて知りました」という声も多い。垣内さんは「西洋野菜は珍しいだけでなく、栄養価も高い。いつもの食卓に取り入れてみてもらえたら」とほほ笑む。これからはアイスプラントやスイスチャードなども旬を迎える。日本の野菜とは一味違った風味や彩りで、小さな非日常を味わってみては。
お薦め品
◇黒キャベツ 100円~
◇サラダケール100円~
垣内さんの野菜を使ったメニューが味わえる

「Basil And Clove」では、黒キャベツなどの横須賀野菜を使ったバジルソースのパスタや、揚げたケールを使ったサラダなど、垣内さんの野菜を使った日替わりメニューが味わえる。
ここで買える
ちーちゃんファームの無人直売所
住所 | 横須賀市長浦町3の53 |
---|---|
アクセス | 京急線安針塚駅、JR田浦駅徒歩30分
|
電話 | 090(4958)5901 |
営業時間 | 午前8時~なくなり次第終了 |
定休日 | 荒天時は休み |
備考欄 | カフェレストラン「Basil And Clove」(京急線安針塚駅すぐ)やパンと野菜の店「ぱんとべじ」(同逗子・葉山駅すぐ)などでも販売 |
[おことわり]この情報は新聞掲載日時点での情報です。掲載日以降、内容に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。
※魚介類や野菜など生鮮食料品の価格・種類は、水揚げ量や収穫量、天候などの影響で変動します。
この記事に関連するタグ
シェア、または新聞を購入する
- LINE
- URLコピー
- 掲載日付の
新聞を買う
推しまとめ
かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!