気になる 企画展「フクシマ10年 福島を忘れない」、茅ケ崎で26、27日開催 ドキュメンタリー映画上映や展示
- 2021年2月18日 神奈川新聞掲載

26、27日。26日午前10時半・上映/午後2時半・講演。茅ケ崎市民文化会館小ホールほか(JR茅ケ崎駅北口徒歩8分)。映画と講演1300円(当日1500円)、どちらか参加800円(当日千円)。学生無料。
東京電力福島第1原発事故から10年。今だ問題を抱えるこの事故を風化させないよう上映や展示を行う。度々現地を訪れるフォトジャーナリスト豊田直巳さんらが監督した「サマショール」を上映。同県飯舘村から避難した住民の姿を追う作品(日本113分)。午後からは著書「地図から消される街」で貧困ジャーナリズム大賞を受賞した朝日新聞記事審査室の青木美希さんが講演する。両日とも同施設展示室で豊田さんが現地で撮りためた写真=写真=およそ40点を展示。原発事故に関連する他のドキュメンタリー映画上映や絵本の読み聞かせもある。無料。
問い合わせ・予約は、主催の山田さん☎090(4391)1146、または[メール]teammitsubachi@yahoo.co.jp。
この記事に関連するタグ
シェア、または新聞を購入する
- LINE
- URLコピー
- 掲載日付の
新聞を買う
推しまとめ
かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!