推し
懐かしき時代「昭和」
【小田原の喫茶店・珈琲館 豆の樹】クラシカルな雰囲気で味わうコーヒー 花や果物を思わせる酸味が特長
- 珈琲館 豆の樹(小田原市)
2021年5月2日公開 | 2021年4月24日神奈川新聞掲載

1979(昭和54)年創業、小田原駅前の商店街にある喫茶店「珈琲館 豆の樹」。当時から変わらないクラシカルな雰囲気は、長年通う地元客から旅行客、若者までを魅了している。
【関連記事】厚木のカラオケバー「昭和歌謡BAR 君こそスターだ」昭和ポップスが漏れ聞こえる
コーヒーは香りや味に合わせた美しいカップやスプーンで提供。サイホンで入れ、テーブルでサーブする。春限定の「ブルンジ」(610円)は、カップの柄のような花や果物を思わせるふくよかで優しい酸味が特長だ。

コーヒーはアレンジを含め25種ほど。クリームのバラが載る「ウィンナ」(620円)や、コーヒーと牛乳を2つのポットで注ぐ「カフェ・オレ」(690円)など、一杯一杯丁寧な仕事で心を込める。
紅茶やジュースも種類が豊富。2代目の山本景子さんは「くつろいで、良い時間を過ごしてほしい。お客さまの『ありがとう』が励み」と、優しい笑顔で話す。


珈琲館 豆の樹
住所 | 小田原市栄町1の2の16 |
---|---|
アクセス | 小田原駅東口徒歩2分
|
電話 | 0465(23)1795 |
営業時間 | 午前10時~午後7時【LO】(併設のレストランは午前11時~午後6時半【LO】) |
定休日 | 水曜 |
公式HP | https://www.odawara-mamenoki.com/ |
[おことわり]この情報は新聞掲載日時点での情報です。掲載日以降、内容に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。
この記事に関連するタグ
シェア、または新聞を購入する
- LINE
- URLコピー
- 掲載日付の
新聞を買う
推しまとめ
かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!