かながわの「今」を楽しむ神奈川新聞の情報サイトイマカナ

  1. ホーム
  2. 推し
  3. 【まとめ】おいしいアイス&ジェラート

推し 【まとめ】おいしいアイス&ジェラート


 神奈川新聞ウェブサイト「カナロコ」の姉妹サイト「イマカナ」ページで2023年に紹介した、ひんやりおいしいアイスクリームやジェラートが楽しめるスポットを集めました。


搾りたて牛乳100%のミルクアイス かきざわ牧場(茅ケ崎市)

茅ケ崎・甘沼地区の住宅街に立地する酪農場「かきざわ牧場」。運動場でくつろぐ牛の姿は地元の人たちに愛され、名前を呼び掛...

かきざわ牧場(茅ケ崎市)

もうすぐバレンタインデー一度は食べたい絶品チョコ カカオロジー大倉山ファクトリーカフェ(横浜市港北区)

カカオ豆の仕入れからチョコレートの製造まで、全工程を一貫して行う「ビーントゥバー」製法にこだわった横浜発のチョコレー...

アイスクリームカフェラテの味わいのアイスクリーム ハーゲンダッツジャパン

ハーゲンダッツジャパンは、ミニカップ「カフェラテタイム」を期間限定で発売した。 3種のコーヒー豆から抽出した華やかな...

コラボメニューありあけ×UNI COFFEE ROASTERY 「ハーバーアフォガート」3月1日から販売

横浜赤レンガ倉庫は、昨年12月のリニューアルオープンを契機に、横浜赤レンガ倉庫に集う人々と〝+α〟を生み出すプロジェ...

横浜赤レンガ倉庫(横浜市中区)

ゴールデンウイーク沖縄定番の濃厚アイスも販売 5月3~7日「はいさいFESTA」

音楽・映像・食・酒・伝統芸能など、多彩な沖縄文化が集結する首都圏最大級の沖縄イベント「はいさいFESTA」が5月3~7日...

ラ チッタデッラほか

アイスクリーム豆乳を使ったアイス発売 ハーゲンダッツジャパン

ハーゲンダッツジャパンは23日、植物性ミルクアイスシリーズ「GREEN CRAFT」から、豆乳に着目したミニカップ2...

箱根てゑらみす神奈川の気になるソフトクリーム 「ティラミスソフト」(箱根町)

箱根の玄関口、箱根湯本駅前で2020年にオープンしたティラミス専門店「箱根てゑらみす」(箱根町)。店名は箱根を〝照ら...

卵菓屋神奈川の気になるソフトクリーム 「きいろいソフトクリーム」(愛川町)

とろけるような滑らかな食感とカスタードのような濃厚な風味がたまらない「きいろいソフトクリーム」。黄色みがかった手作り...

シルスマリア本店神奈川の気になるソフトクリーム 「生チョコソフト」(平塚市)

「口に入れた瞬間に体温でとろけ、溶けていることにすら気づかないような食感」を表現しようと試作を重ね、35年ほど前に「...

総本家 鎌倉茶々神奈川の気になるソフトクリーム 「抹茶っ茶ソフトクリーム」(鎌倉市)

緑色のソフトクリームの表面を覆う、鮮やかなグリーンのきめの細かいパウダー。一口食べると、豊かですがすがしい茶の香りに...

岩手県野田村のふるさとの駅神奈川の気になるソフトクリーム 「のだ塩ソフト」(川崎市高津区)

多摩川に近い246号線の一本奥、地元の人しか通らない狭い小道にあるソフトクリーム店「岩手県野田村のふるさとの駅」(川...

21時にアイス 横浜南太田店神奈川の気になるソフトクリーム 「紫芋モンブラン」(横浜市南区)

夕方から営業する話題の〝夜アイス〟専門店「21時にアイス」。大阪を拠点に全国展開しており、昨年10月にオープンした横...


この記事に関連するタグ

シェア、または新聞を購入する

推しまとめ

かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!

ニュースサイト「カナロコ」へ

アクセスランキング

  1. ポモロントマト 湘南J・RED(山北町)のポモロントマト 神奈川初のブランドトマト

    湘南J・RED(山北町)

  2. 神奈川のご当地パン 横須賀・中井パン店のポテチパン ポテトチップスにキャベツとマヨネーズあえた人気商品

    中井パン店(横須賀市)

  3. ウワサの自販機 いつでもヨックモック

    ラゾーナ川崎プラザ1階

  4. シルスマリア本店 神奈川の気になるソフトクリーム 「生チョコソフト」(平塚市)

  5. 岩手県野田村のふるさとの駅 神奈川の気になるソフトクリーム 「のだ塩ソフト」(川崎市高津区)

人気タグ