推し 【まとめ】サイトで巡る神奈川の動物たち
イマカナでは、皆様にひとときの癒やしをお届けしたいとの思いで発信してきた「かながわ動物飼育日記」が、節目の50回を超えました。神奈川県内の動物園や水族館さまに支えられ、発信してきたこの企画。50回以上も続けてこられたことに感謝の気持ちを込め、「サイトで巡る神奈川の動物たち」と題したまとめページを更新しました。いままでご紹介してきたたかわいい動物たちを動画と共に楽しんでいただければ幸いです。 *京急油壺マリンパークは、2021年9月閉館。


鮮やかな赤い体に大きな目 鮮やかな赤い体と、大きな目が特徴。夜行性の魚で、昼間はサンゴ礁や岩陰によく隠れている。同館...
箱根園水族館(箱根町)

現在、フライトトレーニング中 ヨーロッパからアフリカにいる種で、日本でよく見るトビよりも体が小さく、尾の先端が二股に...
夢見ケ崎動物公園(川崎市幸区)

メスには米粒のような卵が 食用にされるマダコ類の中では、特に小型の種類。繁殖のため、秋から冬に海岸に集まったところを...
新江ノ島水族館(藤沢市)

2匹の子ヤギが仲間入り ほのぼの広場に今年生まれたメスのヤギ2匹が仲間入りした。黒い毛色の「ココア」は好奇心旺盛。白...
金沢動物園(横浜市金沢区)

赤ちゃんはすくすく成長 野生では数が減っている希少な動物。標高の高い地域の竹林にすみ、竹の葉や木の実などを食べている...
よこはま動物園ズーラシア(横浜市旭区)

双子の赤ちゃんのかわいい姿必見 生まれた時から灰色の体毛が生えており、生後25日ごろから顔や尾の特徴的な模様が明瞭に...
横浜・八景島シーパラダイス(横浜市金沢区)

イマカナの人気コーナー動物飼育日記。1から10回目までに登場した動物たちを紹介します。

イマカナの人気コーナー動物飼育日記。11から20回目までに登場した動物たちを紹介します。

イマカナの人気コーナー動物飼育日記。21から30回目までに登場した動物たちを紹介します。

イマカナの人気コーナー動物飼育日記。31から40回目までに登場した動物たちを紹介します。

イマカナの人気コーナー動物飼育日記。41から50回目までに登場した動物たちを紹介します。

イマカナの人気コーナー動物飼育日記。51から60回目までに登場した動物たちを紹介します。
この記事に関連するタグ
シェア、または新聞を購入する
- LINE
- URLコピー
- 掲載日付の
新聞を買う
推しまとめ
かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!