推し
山の日で山盛りメニュー
平塚・大黒庵のチョーデカラン 麺6個の超山盛りラーメン
- 大黒庵(平塚市)

そば店なのに客のほとんどがオーダーするのがラーメンという、平塚浜大門通り新光会で創業70年を迎える「大黒庵」。
そばの味が評判の繁盛店で、2代目の高橋信一さん(74)が30代の頃にその味を引き継いだ。若い客層にも来てもらいたいと開店当初から人気あるラーメンに力を入れたのは20年ほど前。他にはない独特の味が話題となり、地方からも客が訪れる看板メニューに。
麺は自家製のちぢれ麺。そばの割粉を使用し、製麺後2~3日寝かせ水分をなじませつつパリッとさせるのが特徴だ。麺の量に合わせ太さを変え、ゆで方も「チョードンパリ」(20秒)「チョイパリ」(70秒)など8種あり、スープの濃さも選べるなど、客の要望に細かく応える。

スープはシジミを中心に、煮干しなどを使う魚介ベースのしょうゆ味。濃い茶色をしているがさっぱりとしていて独特の麺にあう。大「ジョーラン」(麺2個)、特中大「デカラン」(麺3個)以外に3年前から始めた特大「チョーデカラン」は麺6個を使う超山盛りメニュー。規定のルールを守って完食すれば無料になる。「湘南でも珍しい和風のラーメン。普通サイズでもぜひ一度味わってみて」と呼び掛ける。
【オススメ記事】↓↓
【関連記事】横須賀海軍カレー本舗の横須賀海軍チキンカツビッグカレー砲




大黒庵
住所 | 平塚市紅谷町4の21 |
---|---|
アクセス | JR平塚駅北口徒歩3分
|
電話 | 0463(21)1335 |
営業時間 | 午前11時~午後8時 |
定休日 | 無休 |
公式HP | https://www.facebook.com/pages/%E5%A4%A7%E9%BB%92%E5%BA%B5/107090266018288?rf=527568747268284 |
備考欄 | ※チョーデカラン(2500円)は平日(午後2~6時半)のみ。1時間以内にルールを守り完食すると無料 |
[おことわり]この情報は新聞掲載日時点での情報です。掲載日以降、内容に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。
2021年8月18日公開 | 2021年8月7日神奈川新聞掲載
この記事に関連するタグ
シェア、または新聞を購入する
- LINE
- URLコピー
- 掲載日付の
新聞を買う
推しまとめ
かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!