かながわの「今」を楽しむ神奈川新聞の情報サイトイマカナ

  1. ホーム
  2. うまい
  3. オデンバーうまみや関内店のおでんとカレー

うまい ぶらり♪街めぐり
オデンバーうまみや関内店のおでんとカレー

  • オデンバーうまみや関内店(横浜市中区)
  • 2021年9月27日 神奈川新聞掲載

シェア・新聞購入ボタン


だし汁のうま味に余韻

 暑さが和らぐと、恋しくなるのがおでん。心地よい秋風が吹いたこの日、関内駅そばにある関西風おでんの店に引き込まれた。

 関西風のだし汁は昆布ベースで、あっさりしていて上品。この店では、だし昆布として有名な北海道産の「利尻昆布」と「羅臼昆布」から丁寧にだしを取るため、うま味が際立ち、香りも豊かだ。おでんは日替わりや季節限定を含めて常時25種類ほどあり、そのほとんどが各100円で味わえる。だし汁を吸った大根はとろりと柔らかく、煮卵も半熟でこれまたとろり。澄んだだし汁のおいしさが、じわ~っと体に染み渡る。


店内
店内

代表を務める宇野さん
代表を務める宇野さん

 カレーも売れ筋だ。水の代わりにおでんのだし汁を使い、多くの野菜もルーに溶け込ませている。角煮、牛すじ、煮卵を載せた「うまみやカレーライス」(1200円)が人気で、具材やだし汁のうま味の余韻が後を引く。

 代表を務める宇野優司さん(29)は脱サラして今年2月に店を開いた。栄養士の資格を持ち、前職では日本食の海外展開に携わった経験もあることから、「ゆくゆくは世界各国におでんの魅力を発信していきたい」と意欲を燃やしている。



オススメ記事⇩


ぶらり♪街めぐりモスプレミアム 桜木町クロスゲート店のチーズバーガー 熱々チーズを掛ける演出がたまらない

目の前でバーガーに熱々のチーズを店員が掛けてくれる〝体験バーガー〟「とろける4種のチーズバーガー・ポテト付き(1580円...

モスプレミアム 桜木町クロスゲート店


O’denbar(オデンバー) うまみや 関内店

住所 横浜市中区常盤町2の12
アクセス 関内駅徒歩2分
電話 045(232)4574
営業時間 現在は午前11時半~午後8時(テークアウトは同10時半まで受け付け)。通常は午前11時半~午後2時、同4~11時
定休日 無休
公式HP https://www.instagram.com/umamiya_kannai/

[おことわり]この情報は新聞掲載日時点での情報です。掲載日以降、内容に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。


この記事に関連するタグ

シェア、または新聞を購入する

推しまとめ

かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!

ニュースサイト「カナロコ」へ

アクセスランキング

  1. ポモロントマト 湘南J・RED(山北町)のポモロントマト 神奈川初のブランドトマト

    湘南J・RED(山北町)

  2. 神奈川のご当地パン 横須賀・中井パン店のポテチパン ポテトチップスにキャベツとマヨネーズあえた人気商品

    中井パン店(横須賀市)

  3. ウワサの自販機 いつでもヨックモック

    ラゾーナ川崎プラザ1階

  4. シルスマリア本店 神奈川の気になるソフトクリーム 「生チョコソフト」(平塚市)

  5. 岩手県野田村のふるさとの駅 神奈川の気になるソフトクリーム 「のだ塩ソフト」(川崎市高津区)

人気タグ