気になる 小型月着陸実証機、世界初公開 JAXA連携企画展、相模原市立博物館
- 相模原市立博物館(相模原市中央区)

宇宙航空研究開発機構(JAXA)と相模原市立博物館(相模原市中央区)の連携企画。同博物館で、10月17日まで開催。

JAXAが取り組む月の研究や探査を紹介。開発中の小型月着陸実証機「SLIM」の実物大試験モデルを世界初公開する。

衛星の模型や実物部品、月探査で得られたデータや映像なども展示。相模原市内で撮影した月の星景写真や、月食やスーパームーンなどの天文現象のしくみについて分かりやすく解説した動画やパネル展示などもあり。十五夜の「月見」や二十三夜講などの「月待」といった、市内の月にまつわる行事の資料なども並ぶ。


☆相模原市立博物館
相模原市中央区高根3の1の15。JR淵野辺駅徒歩20分。午前9時半~午後5時。観覧無料。月曜休館。☎042(750)8030。
この記事に関連するタグ
シェア、または新聞を購入する
- LINE
- URLコピー
- 掲載日付の
新聞を買う
推しまとめ
かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!