推し
焼いてもお菓子もいい感じのサツマイモ
厚木「菓子問屋 千石」の芋納糖 イモで作った甘納豆のよう
- 菓子問屋 千石(厚木市)
創業67年の老舗菓子問屋の店内には、木箱に詰まった色とりどりの菓子が並ぶ。

ポリポリした食感がくせになる「芋ケンピ」(220円)は鹿児島産のサツマイモを使い、絡んだ蜜の甘さも良いあんばいで止まらないおいしさ。四国産のイモを使用した「芋満月」(300円)は表面の艶が美しく、パリッとした軽い食感でついつい食べ過ぎてしまいそうな逸品だ。


おかみの藤原ナミヨさん(73)が「毎年秋から販売するとっておきがあるの」と差し出すのは、イモで作った甘納豆のような和菓子の「芋納糖(いもなっとう)」(400円)。上品な甘さとしっとりした口当たりに、入荷を心待ちにするファンもいるという。価格はいずれも200グラム(量り売りは200グラムから)。
ジャムサンドや動物ヨーチ、チャイナマーブルなど、扱う菓子は約300種類。日本各地から作りたてを直接仕入れている。どれもこれも懐かしさを感じるものばかりで心が躍る。昔ながらのはかりを使い、そろばんをはじくおかみのポリシーは「信頼第一」。「お客さんに喜ばれる店でい続けますよ」と、こちらまで元気になるような笑顔を見せた。

2021年10月27日公開 | 2021年10月16日神奈川新聞掲載
菓子問屋 千石
住所 | 厚木市中町2の5の17 |
---|---|
アクセス | 小田急線本厚木駅徒歩2分
|
電話 | 046(221)3908 |
営業時間 | 午前10時~午後6時半(6時の場合もあり) |
定休日 | 木曜 |
[おことわり]この情報は新聞掲載日時点での情報です。掲載日以降、内容に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。
オススメ記事⇩
この記事に関連するタグ
シェア、または新聞を購入する
- LINE
- URLコピー
- 掲載日付の
新聞を買う
推しまとめ
かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!