かながわの「今」を楽しむ神奈川新聞の情報サイトイマカナ

  1. ホーム
  2. 推し
  3. 鎌倉 いもはちの究極の大学芋 大豆油でからりと揚げた優しい甘さの大学芋

推し 焼いてもお菓子もいい感じのサツマイモ
鎌倉 いもはちの究極の大学芋 大豆油でからりと揚げた優しい甘さの大学芋

  • 鎌倉 いもはち(鎌倉市)

シェア・新聞購入ボタン

取材時の芋は、左から千葉県産「シルクスイート」、千葉県産「パープルスイート」、茨城県産「紅優甘(ゆうか)」。3種を混ぜて注文し、食べ比べてみるのもお薦め
取材時の芋は、左から千葉県産「シルクスイート」、千葉県産「パープルスイート」、茨城県産「紅優甘(ゆうか)」。3種を混ぜて注文し、食べ比べてみるのもお薦め

 こだわりの素材を選び抜いて作る「究極の大学芋」が、鎌倉にある。サツマイモスイーツの専門店「鎌倉いもはち」。旬ごとに全国から仕入れたサツマイモを使い、味付けは砂糖としょうゆ、みりんのみ。大豆から取れるヘルシーな油でからりと揚げ、イモ本来の甘みとほくほくした食感を引き出した。


【奥左から】丸太スイートポテト、いもはちプリン(400円)、手前はさつまいもケーキ(200円)
【奥左から】丸太スイートポテト、いもはちプリン(400円)、手前はさつまいもケーキ(200円)

 てん菜糖で作った蜜は、とろりと濃厚ながら優しい甘さが後を引く。店長でパティシエの吉田明日香さんは「体に優しい素材を使っているので、安心して食べていただけます」と呼び掛ける。200グラム600円からで、全サイズ「追い蜜」付きがうれしい。


いもぺちーのは砂糖不使用で、芋の自然な甘さを生かしたシェイク
いもぺちーのは砂糖不使用で、芋の自然な甘さを生かしたシェイク

 9月からは、サツマイモペーストを使ったシェイク「いもぺちーの」(400円)も新発売。くりぬいたサツマイモの中にスイートポテトクリームを入れた「丸太スイートポテト」(400円~)は注文後にキャラメリゼを掛けてくれる。イモ好きにはたまらないスイーツがめじろ押しだ。


店頭では焼きたてほかほかの焼き芋(300円)も販売する
店頭では焼きたてほかほかの焼き芋(300円)も販売する


2021年10月28日公開 | 2021年10月16日神奈川新聞掲載


鎌倉 いもはち

住所 鎌倉市小町2の8の16、鶴ケ岡会館第2ビル1階
アクセス 鎌倉駅東口徒歩5分
電話 0467(37)3341
営業時間 午前11時~午後6時(なくなり次第終了)
定休日 無休。10月20日は臨時休業
公式HP https://kamakuraimohachi.com/

[おことわり]この情報は新聞掲載日時点での情報です。掲載日以降、内容に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。


この記事に関連するタグ

シェア、または新聞を購入する

推しまとめ

かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!

ニュースサイト「カナロコ」へ

アクセスランキング

  1. 和菓子 奥深き「おはぎ」の世界 おはぎともなかと(厚木市)

    おはぎともなかと(厚木市)

  2. スラムダンク 「SLAM DUNK」デザインの雑貨販売 横浜赤レンガ倉庫に「イノウエバッジ店」限定オープン

    横浜赤レンガ倉庫(横浜市中区)

  3. 和菓子 奥深き「おはぎ」の世界 おはぎ専門店 ももすず(川崎市高津区)

    おはぎ専門店 ももすず(川崎市高津区)

  4. 和菓子 奥深き「おはぎ」の世界 こゆるぎ茶屋(小田原市)

    こゆるぎ茶屋(小田原市)

  5. 戯曲 大恐慌背景に米国崩壊描いた群像劇 KAATで戯曲「アメリカの時計」15日から

    KAAT神奈川芸術劇場(横浜市中区)

人気タグ