かながわの「今」を楽しむ神奈川新聞の情報サイトイマカナ

  1. ホーム
  2. うまい
  3. 高級食パン専門店「ちょっと待ってぇー 中華街店」、11月6日オープン

うまい 高級食パン専門店「ちょっと待ってぇー 中華街店」、11月6日オープン

  • ちょっと待ってぇー 中華街店(横浜市中区)

シェア・新聞購入ボタン

右がプレーンの「朝の贅沢」、左がレーズンの「杜の宝石」
右がプレーンの「朝の贅沢」、左がレーズンの「杜の宝石」

 確かな味とインパクトのある店名で、昨今の食パンブームを牽引しているベーカリープロデューサー岸本拓也さんが監修した高級食パン専門店が11月6日、横浜中華街にオープン。その名も「ちょっと待ってぇー」。横須賀の汐入店に続く2店舗目で、「こんなおいしい食パンがあるのに素通りしちゃうの?」という思いを込めて名付けたという。


出来たての食パン「朝の贅沢」
出来たての食パン「朝の贅沢」

 食パンは「朝の贅沢」(プレーン、864円)と「杜の宝石」(レーズン、1058円)の2種類。「朝の贅沢」は、きめ細かくしっとりとした食感と国産バターの甘い香りが特徴。鹿児島県喜界島産ざらめ糖やフランス産アカシア蜂蜜などをブレンドしており、一口食べると上品な甘味がふわりと広がる。「杜の宝石」は、甘酸っぱいサンマスカットレーズンをちりばめたデザートのような食パン。バターや生クリームなど乳製品のコクを感じる生地とフルーティーな酸味が引き立て合う。


ビーフカレーパン
ビーフカレーパン

塩パン各種
塩パン各種

サンドイッチ
サンドイッチ

 岸本さんは「食べ歩き文化が根付く中華街にちなんで、手軽に食べられる『ビーフカレーパン』や『塩ぱん』なども用意しました。横浜出身で中華街は思い出深い土地。多くの人に食べてもらいたい」と話した。


ベーカリープロデューサーの岸本拓也さんが監修
ベーカリープロデューサーの岸本拓也さんが監修

☆横浜市中区山下町151の1。みなとみらい線元町・中華街駅徒歩4分。午前10時~午後6時。不定休。電話045(232)4417。


高級食パン専門店「ちょっと待ってぇー」は、横須賀市で医療・福祉コンサルタント業務などを行う「桜栄企画」が運営している
高級食パン専門店「ちょっと待ってぇー」は、横須賀市で医療・福祉コンサルタント業務などを行う「桜栄企画」が運営している

おかげさまでイマカナ4周年【神奈川のご当地パン6選】知る人ぞ知るおいしい逸品

この記事に関連するタグ

シェア、または新聞を購入する

推しまとめ

かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!

ニュースサイト「カナロコ」へ

アクセスランキング

  1. リサイタル 「心に、ろうそくの炎のような温かさを」 ピアニスト・牛田智大、横須賀でリサイタル

    横須賀芸術劇場(横須賀市)

  2. フルーツタルト&カフェ 神奈川初上陸!!! フルーツタルト&カフェ「フルーツピークス」 横浜ポルタに10日オープン

    横浜ポルタ(横浜市西区)

  3. 上生菓子、和菓子 かわいらし過ぎて食べられない 和菓子處吉祥庵の上生菓子

    和菓子處吉祥庵(寒川町)

  4. K-Person 門脇麦さんに聞く ドラマで元天才バイオリニスト役「練習が大変」

  5. 横浜・野毛に横浜ドリームランドがオープン 人気飲食店の8店舗集結

    横浜ドリームランド(横浜市中区)

人気タグ