かながわの「今」を楽しむ神奈川新聞の情報サイトイマカナ

  1. ホーム
  2. うまい
  3. 横浜中華街、麺王翔記の担々刀削麺 ゴマの風味に顔がほころぶ体が温まる麺料理

うまい ぶらり♪街めぐり
横浜中華街、麺王翔記の担々刀削麺 ゴマの風味に顔がほころぶ体が温まる麺料理

  • 麺王翔記(横浜市中区)

シェア・新聞購入ボタン


 肌寒さを感じる今日この頃。「体が温まる麺料理が食べたい」と、ふと思い立って横浜中華街へ。

 山下公園側にある朝陽門(東門)のそばで「刀削麺」と書かれた看板に足が止まった。刀削麺は文字通り、専用の包丁で小麦粉の塊を削って作る、きしめんのような平たい麺。中国の山西省に古くから伝わる。



 刀削麺と四川料理が自慢のこの店は、本場四川省のホテルで腕を磨いた頼(ライ)長平(チョウヘイ)さん(44)と妻の尹(イン)秀梅(ショウメイ)さん(40)が切り盛りする。豊富な麺料理の中でも一押しという「担々刀削麺」(990円)を味わうと、ふわっと押し寄せるゴマの香ばしい風味に思わず顔がほころぶ。もちっとした弾力ある麺にスープがよく絡み、後から追いかけてくる辛味もいいあんばいだ。四川料理の代表格である「陳麻婆(マーボー)豆腐」(1188円)にもファンが多く、花椒(ホアジャオ)のピリリとしびれる辛味と華やかな香りに食欲が加速する。


陳麻婆豆腐(1188円)
陳麻婆豆腐(1188円)

 気づけば、じんわりと汗がにじみ出ていて、体はぽかぽか。「辛さの調節もできるから、気軽に声をかけてね」。頼さん、尹さん夫妻の優しい笑顔に心までも温まる。



2021年11月29日公開 | 2021年11月22日神奈川新聞掲載

オススメ記事⇩


横浜のラーメン店「らぁ麺 すぎ本」監修のカップ麺、東洋水産

東洋水産は8月2日、カップ麺「マルちゃん すぎ本 辛塩ラーメン」を発売する。 2020年8月に東京から横浜市青葉区へ移転した塩...


麺王翔記 (メンオウショウキ)

住所 横浜市中区山下町79
アクセス みなとみらい線元町・中華街駅徒歩1分
電話 045(663)1866
営業時間 午前11時~翌午前0時
定休日 無休

[おことわり]この情報は新聞掲載日時点での情報です。掲載日以降、内容に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。


この記事に関連するタグ

シェア、または新聞を購入する

推しまとめ

かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!

ニュースサイト「カナロコ」へ

アクセスランキング

  1. イベント 好評につきイベント規模拡大 横浜おいも万博2023

  2. 横浜・野毛に横浜ドリームランドがオープン 人気飲食店の8店舗集結

    横浜ドリームランド(横浜市中区)

  3. ヴェルニー公園に開店したイタリアンレストラン アマルフィイ マリナブルー

    アマルフィイ マリナブルー(横須賀市)

  4. さっぱり♪ こだわりの石鹸 森石鹸(茅ケ崎市)

    森石鹸(茅ケ崎市)

  5. 冬の定番♡今夜はおでん 八州屋(横浜市港北区)のおでん種 手頃な価格で20種類以上

    八州屋(横浜市港北区)

人気タグ