かながわの「今」を楽しむ神奈川新聞の情報サイトイマカナ

  1. ホーム
  2. 気になる
  3. 完全セルフサービスの無人カフェ「レンブラリーカフェ」 リモートワークや読書、映画観賞の後のカフェタイムにもお薦め

気になる イマ的生活
完全セルフサービスの無人カフェ「レンブラリーカフェ」 リモートワークや読書、映画観賞の後のカフェタイムにもお薦め

  • レンブラリーカフェ(海老名市)

シェア・新聞購入ボタン

専用アプリで気兼ねなく簡単入室できる(ホテルフロントへ受付し、現金払いも可能)
専用アプリで気兼ねなく簡単入室できる(ホテルフロントへ受付し、現金払いも可能)

 レンブラントホテル海老名別館に、今年の春オープンした完全セルフサービスの無人カフェ。

 専用のアプリをスマートフォンにダウンロードすれば、利用料金はキャッシュレスで決済が完了。QRコードとパスコードを使用して入店し、フリードリンクとミニスナックバーを楽しみながら思い思いの時間を過ごすことができる。



マイルドな口当たりにも深みを感じるコーヒーは、三本珈琲が焙煎するオリジナル
マイルドな口当たりにも深みを感じるコーヒーは、三本珈琲が焙煎するオリジナル

 店内は電源とWi-Fi(無線LAN)を完備し、環境オフィスに縛られずにさまざまな場所で仕事をする「ノマドワーク」にも対応。柔らかな明かりと大きな窓からの自然光が仕事や勉強や集中するのにちょうど良い開放感で、音量を控えたBGMや座り心地の良い椅子の設置など、長時間の作業でも快適に過ごせる工夫と配慮を施した空間だ。

 ドリンクメニューでぜひ味わってほしいのが三本珈琲が同店のために焙煎(ばいせん)したオリジナルのコーヒー。香り高く、バランスのとれた苦みと酸味はマイルドな口当たりで飽きのこないおいしさ。「持ち込みの軽食と一緒に楽しんでいただいても結構ですよ」と話すのは広報マーケティング部の浅岡亜紀子さん(45)。「いらっしゃる方が自分の時間に没頭できるような居心地の良さを提供し続けたいですね」とほほ笑む。

 リモートワークや読書、ちょっとした手作業だけでなく、ジム帰りや映画観賞の後などのカフェタイムにもお薦め。新しい生活様式が普及し長くなった自由な時間を存分に活用できる、海老名の新しいリラックスポイントに足を運んでほしい。

利用料金
専用アプリ利用 最初の30分250円、以降15分ごとに125円、1日最大料金1500円
現金利用(ホテルフロントにて前払い) 最初の1時間500円、以降30分ごとに250円

2021年11月30日公開 | 2021年9月23日神奈川新聞掲載

オススメ記事⇩


深まる秋は紅茶と共に紅茶好きが満足する新百合ケ丘エルミロードにある紅茶専門店「THE DARJEELING」

「新百合ケ丘エルミロード」のエントランスにある紅茶専門店「THE DARJEELING」。カフェとして楽しめるだけで...

THE DARJEELING(川崎市麻生区)


レンブラリーカフェ

住所 海老名市中央2の9の50、レンブラントホテル海老名、別館1階
アクセス 海老名駅徒歩8分
電話 046(235)4411
営業時間 午前7時半~午後8時(当面の間短縮、通常は同10時)
定休日 無休
公式HP https://rembrandt-group.com/rembrallycafe/

[おことわり]この情報は新聞掲載日時点での情報です。掲載日以降、内容に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。


この記事に関連するタグ

シェア、または新聞を購入する

推しまとめ

かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!

ニュースサイト「カナロコ」へ

アクセスランキング

  1. リサイタル 「心に、ろうそくの炎のような温かさを」 ピアニスト・牛田智大、横須賀でリサイタル

    横須賀芸術劇場(横須賀市)

  2. フルーツタルト&カフェ 神奈川初上陸!!! フルーツタルト&カフェ「フルーツピークス」 横浜ポルタに10日オープン

    横浜ポルタ(横浜市西区)

  3. 上生菓子、和菓子 かわいらし過ぎて食べられない 和菓子處吉祥庵の上生菓子

    和菓子處吉祥庵(寒川町)

  4. K-Person 門脇麦さんに聞く ドラマで元天才バイオリニスト役「練習が大変」

  5. 横浜・野毛に横浜ドリームランドがオープン 人気飲食店の8店舗集結

    横浜ドリームランド(横浜市中区)

人気タグ