かながわの「今」を楽しむ神奈川新聞の情報サイトイマカナ

  1. ホーム
  2. 気になる
  3. 影絵劇団「かかし座」、公演動画が見られるサイト「劇団かかし座ビデオシアター」開設

気になる 影絵劇団「かかし座」、公演動画が見られるサイト「劇団かかし座ビデオシアター」開設

影絵劇「ふしぎの国のアリス」の一場面
影絵劇「ふしぎの国のアリス」の一場面

 影絵劇団「かかし座」(横浜市都筑区)が、コロナ禍で安心して自宅で影絵劇を楽しめるように、同劇団の影絵劇公演の動画を見られるオンラインショップサイト「劇団かかし座ビデオシアター」を開設した。

 ラインアップは「ふしぎの国のアリス」「三枚のおふだ」「ぶんぶくちゃがま」「三びきのこぶた」「赤ずきん」「Wonder Shadow Labo」の6作品。順次追加、更新していき、今後はショップ限定のオリジナル動画作品も加えていく予定という。

 利用方法は、月額制では800円で全作品が見放題、1作品につき千円支払うことで72時間視聴ができる。詳細は、ビデオシアターのサイトで。


 同劇団は来年創立70周年を迎えるが、コロナ禍で公演中止が相次ぎ、経営困難に陥っているとして、クラウドファンディング(CF)による支援を呼び掛けている。

 文化庁などの助成金を受けてツアーを行っているが、公演経費に充てられるため、劇団としての収入はほぼゼロの状況が続いているという。2020年2月から21年8月までの損失額は約1億円に上る。

 CFの目標額は5千万円だが、目標額に達しない場合も集まった金額が活用される。来年2月17日まで。千円から支援が可能で、支援者には非売品の70周年記念グッズなどが返礼として用意されている。

 詳細はMOTION GALLERYのウェブサイト「劇団かかし座クラウドファンディングプロジェクトページ」で。問い合わせは同劇団、電話045(592)8111。

2021年12月1日公開 | 2021年12月1日神奈川新聞掲載

オススメ記事⇩


横浜フランス月間2021 イベント開催、12月19日まで

2005年から続く、フランス文化と美食の祭典が今年もスタートした。12月19日までの会期中、市内の美術館や映画館、ア...


この記事に関連するタグ

シェア、または新聞を購入する

推しまとめ

かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!

ニュースサイト「カナロコ」へ

アクセスランキング

  1. 和菓子 奥深き「おはぎ」の世界 おはぎともなかと(厚木市)

    おはぎともなかと(厚木市)

  2. スラムダンク 「SLAM DUNK」デザインの雑貨販売 横浜赤レンガ倉庫に「イノウエバッジ店」限定オープン

    横浜赤レンガ倉庫(横浜市中区)

  3. 和菓子 奥深き「おはぎ」の世界 おはぎ専門店 ももすず(川崎市高津区)

    おはぎ専門店 ももすず(川崎市高津区)

  4. 和菓子 奥深き「おはぎ」の世界 こゆるぎ茶屋(小田原市)

    こゆるぎ茶屋(小田原市)

  5. 戯曲 大恐慌背景に米国崩壊描いた群像劇 KAATで戯曲「アメリカの時計」15日から

    KAAT神奈川芸術劇場(横浜市中区)

人気タグ