かながわの「今」を楽しむ神奈川新聞の情報サイトイマカナ

  1. ホーム
  2. 気になる
  3. 横浜・八景島シーパラダイス「#はなパラ」 5万匹のイワシが満開の桜表現

気になる 横浜・八景島シーパラダイス「#はなパラ」 5万匹のイワシが満開の桜表現


 春から初夏にかけて桜、バラ、アジサイなどが咲き誇る横浜・八景島シーパラダイス。このお花見シーズンに合わせて7月8日まで、「いのちきらめく花の楽園」をテーマにした各種イベントを展開している。

 水族館「アクアミュージアム」にある高さ8メートルの大水槽では4月22日まで、咲き乱れる満開の桜を5万匹のイワシで表現した「スーパーイワシイリュージョン~桜花乱舞~」を実施。桜色の照明に照らされたイワシの乱舞を、春を代表する楽曲と共に楽しめる。




 生き物とさまざまな触れ合い体験ができる水族館「ふれあいラグーン」では4月22日まで、ケープペンギンたちが桜並木をパレードし、記念撮影もできる。さらに7月8日までは、ハリスホーク、コツメカワウソ、プレーリードッグなどが色とりどりの花々と共演する「アニマルパフォーマンス」を行っている。



 イルカやシロイルカ、セイウチに出合える「アクアスタジアム」では7月8日まで、海の動物たちのショーに花の装飾を施して華やかな演出を繰り広げる。

 島内の飲食店では、花を飾ったかわいらしい限定メニューも登場。島全体を彩る花々をめでながら楽しめる企画がめじろ押しだ。

☆四つの水族館に入館できる「アクアリゾーツパス」は高校生以上3千円、小中学生1800円ほか。詳細は同施設[HP]に掲載。シーサイドライン八景島駅すぐ。同施設、電話045(788)8888。

2022年3月20日公開 | 2022年3月18日神奈川新聞掲載

オススメ記事⇩


シーパラダイスクリスマス 多彩な動物たちの愛らしい姿やしぐさ

横浜・八景島シーパラダイスは25日まで、「シーパラからのクリスマスプレゼント」をテーマに、動物たちの愛らしい姿やしぐ...

横浜・八景島シーパラダイス(横浜市金沢区)


この記事に関連するタグ

シェア、または新聞を購入する

推しまとめ

かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!

ニュースサイト「カナロコ」へ

アクセスランキング

  1. ポモロントマト 湘南J・RED(山北町)のポモロントマト 神奈川初のブランドトマト

    湘南J・RED(山北町)

  2. 神奈川のご当地パン 横須賀・中井パン店のポテチパン ポテトチップスにキャベツとマヨネーズあえた人気商品

    中井パン店(横須賀市)

  3. ウワサの自販機 いつでもヨックモック

    ラゾーナ川崎プラザ1階

  4. シルスマリア本店 神奈川の気になるソフトクリーム 「生チョコソフト」(平塚市)

  5. 岩手県野田村のふるさとの駅 神奈川の気になるソフトクリーム 「のだ塩ソフト」(川崎市高津区)

人気タグ