かながわの「今」を楽しむ神奈川新聞の情報サイトイマカナ

  1. ホーム
  2. 推し
  3. たまご街道、麻溝台畜産会(相模原市南区)のタマゴ 新鮮、おいしい、栄養満点と三拍子そろう 

推し 七変化タマゴの魅力
たまご街道、麻溝台畜産会(相模原市南区)のタマゴ 新鮮、おいしい、栄養満点と三拍子そろう 

  • たまご街道、麻溝台畜産会(相模原市南区)

シェア・新聞購入ボタン


 新鮮、おいしい、栄養満点と三拍子そろった卵を味わいたいなら、ぜひ足を運んでほしい「たまご街道」。

 七つの養鶏場が集まる麻溝台地区にあり、当日の朝に採れたばかりの卵はもちろん、スイーツなどの加工品を扱う直売所やレストランなどが点在する。かつては養蚕やサツマイモ栽培が行われていたが、徐々に養鶏農家が集まり、県内でも有数の卵の産地になった。


昔の味たまご農場
昔の味たまご農場

農場の家(コトブキ園)
農場の家(コトブキ園)

宝夢卵(豊村養鶏)
宝夢卵(豊村養鶏)

田中養鶏場
田中養鶏場

Sweet eggs(小川フェニックス)
Sweet eggs(小川フェニックス)

ホソヤファーム
ホソヤファーム

元木農場
元木農場

 各養鶏場が環境や飼料、水などにこだわって飼育するニワトリの卵は、有名ホテルやレストランの料理人からも評価が高い。一部は県内のアンテナショップなどでも購入できるが、たまご街道では鶏舎の中や飼育施設近くの自動販売機で卵を販売する店舗もあり、〝産みたて〟をより実感できるのが魅力だ。

 「ブランド卵が集結しているので店を巡っての食べ比べもいいですよ」と同会「昔の味たまご農場」の田中亮さん。「直売所それぞれの特徴を楽しんでほしいですね」と話す。

麻溝台畜産会
[1] 昔の味たまご農場
電話042(742)1993。卵。
[2] 農場の家(コトブキ園)
電話042(740)2419。卵、洋菓子。
[3] 宝夢卵(豊村養鶏)
電話042(742)1088。卵。
[4] 田中養鶏場
電話042(742)7877。卵、卵油。
[5] Sweet eggs(小川フェニックス)
電話042(705)7313。卵、スイーツ、レストラン。
[6] ホソヤファーム
電話042(742)6662。卵。
[7] 元木農場
電話042(743)8604。鶏ふん堆肥取り扱い、一般の卵販売はなし。

2022年6月16日公開 | 2022年6月4日神奈川新聞掲載

オススメ記事⇩


酉年の締めに味わう鶏料理⑤相模原「あい庵」宝夢卵の親子丼 理想求めて火加減を調整

和洋中問わずさまざまな料理に登場し、食卓に欠かせない鶏肉。低カロリー高タンパクで、牛肉や豚肉よりも手頃な価格なのも魅...

鶏卵卵のおいしさを届ける養鶏場「小川フェニックス」 濃厚なコクと甘みが特徴の鳳凰卵を扱う

鶏卵の生産から加工、販売まで一貫して手掛ける、創業60年を越す養鶏場「小川フェニックス」。より多くの人に卵のおいしさ...

小川フェニックス(相模原市南区)


この記事に関連するタグ

シェア、または新聞を購入する

推しまとめ

かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!

ニュースサイト「カナロコ」へ

アクセスランキング

  1. 和菓子 奥深き「おはぎ」の世界 おはぎともなかと(厚木市)

    おはぎともなかと(厚木市)

  2. スラムダンク 「SLAM DUNK」デザインの雑貨販売 横浜赤レンガ倉庫に「イノウエバッジ店」限定オープン

    横浜赤レンガ倉庫(横浜市中区)

  3. 和菓子 奥深き「おはぎ」の世界 おはぎ専門店 ももすず(川崎市高津区)

    おはぎ専門店 ももすず(川崎市高津区)

  4. 和菓子 奥深き「おはぎ」の世界 こゆるぎ茶屋(小田原市)

    こゆるぎ茶屋(小田原市)

  5. 戯曲 大恐慌背景に米国崩壊描いた群像劇 KAATで戯曲「アメリカの時計」15日から

    KAAT神奈川芸術劇場(横浜市中区)

人気タグ