かながわの「今」を楽しむ神奈川新聞の情報サイトイマカナ

  1. ホーム
  2. 推し
  3. 鎌倉 果実大福 華菱 小町店(鎌倉市)のフルーツ大福 求肥と白あんが絶妙なバランスで果物を包む

推し 本紙連載小説に登場した鎌倉のお店
鎌倉 果実大福 華菱 小町店(鎌倉市)のフルーツ大福 求肥と白あんが絶妙なバランスで果物を包む

  • 鎌倉 果実大福 華菱 小町店(鎌倉市)

シェア・新聞購入ボタン

蜜柑「山北みかん」
蜜柑「山北みかん」

 全国からえりすぐりの季節の果物を使ったフルーツ大福のテイクアウト専門店。果物のジューシーさと味わいが引き立つよう、上質な羽二重粉で作った求肥(ぎゅうひ)と白あんが絶妙なバランスで果物を包む。



 和菓子としてはもちろん、断面の美しさに引かれ訪れる人も多いそう。大福を結んでカットするための赤い糸も付けており、「大切な人とのご縁を結んでもらえたらという思いでお渡ししています」と話すのはスタッフの中村けい子さん。

 「蜜柑(みかん)」(702円)は現在高知産の「山北みかん」を使用。甘みと酸味のバランスが良く、断面が花のように広がる人気の1品。


無花果「桝井ドーフィン」
無花果「桝井ドーフィン」

彌猴桃(キウイ)「ゼスプリ」
彌猴桃(キウイ)「ゼスプリ」

 「無花果(いちじく)」(1134円)は、なめらかな食感と爽やかな甘みの「桝井ドーフィン」。「フルーツは、時季ごとに品種が変わったり、生産方法の違いなど知れば知るほど奥深い。大福と共に、おいしい果物が全国に広がれば」と中村さん。



2022年7月30日公開 | 2022年7月23日神奈川新聞掲載


鎌倉 果実大福 華菱 小町店

住所 鎌倉市小町2の12の32 1階
アクセス 鎌倉駅東口徒歩6分
電話 0467(60)1112
営業時間 午前10時~午後6時(完売次第閉店)
定休日 水曜休み(祝日の場合営業)
公式HP https://www.hanabishi-daifuku.jp/
備考欄 ※鎌倉本店では、イートインも可能

[おことわり]この情報は新聞掲載日時点での情報です。掲載日以降、内容に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。

オススメ記事⇩


フルーツティーシトラス味の季節限定フルーツティー キリンビバレッジ

キリンビバレッジは26日、「キリン 午後の紅茶」ブランドから「季節のご褒美 FRUITS TEA シトラス」を数量限定で...

和菓子ブルーベリーを大福に 亀屋万年堂

亀屋万年堂(横浜市都筑区)は7月1~31日の間、「生ブルーベリーチーズ大福」を東京・神奈川28の直販店舗で販売する。...


この記事に関連するタグ

シェア、または新聞を購入する

推しまとめ

かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!

ニュースサイト「カナロコ」へ

アクセスランキング

  1. 和菓子 奥深き「おはぎ」の世界 おはぎともなかと(厚木市)

    おはぎともなかと(厚木市)

  2. スラムダンク 「SLAM DUNK」デザインの雑貨販売 横浜赤レンガ倉庫に「イノウエバッジ店」限定オープン

    横浜赤レンガ倉庫(横浜市中区)

  3. 和菓子 奥深き「おはぎ」の世界 おはぎ専門店 ももすず(川崎市高津区)

    おはぎ専門店 ももすず(川崎市高津区)

  4. 和菓子 奥深き「おはぎ」の世界 こゆるぎ茶屋(小田原市)

    こゆるぎ茶屋(小田原市)

  5. 戯曲 大恐慌背景に米国崩壊描いた群像劇 KAATで戯曲「アメリカの時計」15日から

    KAAT神奈川芸術劇場(横浜市中区)

人気タグ