気になる
かながわ動物飼育日記(58)
新江ノ島水族館◇エタジマホンヤドカリ
- 新江ノ島水族館(藤沢市)
ヤドカリの姿までに一か月

海藻の茂みをすみかにしている小型のヤドカリ。「宿」として、貝殻だけでなく、ヒドロ虫の仲間が作ったキチン質の殻を利用する変わった習性がある。6月に赤ちゃんが誕生し、ゾエア幼生期、グラウコトエ幼生期を経て、7月にヤドカリの姿になった。
飼育員から一言 北嶋 円さん

脱皮し変態を何度も経てヤドカリの姿になるまで約1カ月。育て上げられたのは飼育員冥利に尽きます。
新江ノ島水族館
住所 | 神奈川県藤沢市片瀬海岸2丁目19番1号 |
---|---|
アクセス | 小田急線片瀬江ノ島駅徒歩3分
|
電話 | 0466(29)9960 |
営業時間 | 午前9時~午後5時(31日までは同7時) |
公式HP | https://www.enosui.com/ |
備考欄 | 入館料2500円ほか |
[おことわり]この情報は新聞掲載日時点での情報です。掲載日以降、内容に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。
2022年8月18日公開 | 2022年8月19日神奈川新聞掲載
この記事に関連するタグ
シェア、または新聞を購入する
- LINE
- URLコピー
- 掲載日付の
新聞を買う
推しまとめ
かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!