かながわの「今」を楽しむ神奈川新聞の情報サイトイマカナ

  1. ホーム
  2. 気になる
  3. 企画展「伝えたい情景~木版画家・山岸主計と現代作家たち~」 時代を超えて浮かぶ「情景」

気になる 企画展
企画展「伝えたい情景~木版画家・山岸主計と現代作家たち~」 時代を超えて浮かぶ「情景」

山岸が最初に訪れた外国の地はハワイ。「ホノルル水族館を見る」(1926~31年頃)は、鮮やかな色や不思議な形をした魚を表現している=藤沢市アートスペース
山岸が最初に訪れた外国の地はハワイ。「ホノルル水族館を見る」(1926~31年頃)は、鮮やかな色や不思議な形をした魚を表現している=藤沢市アートスペース

 大正から昭和にかけて活躍した藤沢市ゆかりの木版画家、山岸主計(かずえ)(1891~1984年)。山岸と、県内在住の若手作家2人の作品を併せて展示する企画展「伝えたい情景~木版画家・山岸主計と現代作家たち~」が、藤沢市アートスペース(同市辻堂神台)で開かれている。時代も作風も異なる3人の「伝えたい情景」を紹介している。

 山岸は長野県美篶(みすず)村(現・伊那市)生まれで、15歳で上京。著名な画家が手がけた絵や図版を木版彫刻する「彫師」として美術界に入った。やがて自分で描いた絵を自分で彫り、刷る「創作木版画家」として制作活動を行い、戦後は長く藤沢市で暮らした。

 同展では、彫師と創作木版画家の立場で手がけた作品約100点を、前・後期に分けて展示。現在開催中の後期では創作木版画作品など約50点が並ぶ。


田中唯子のモノタイプ作品
田中唯子のモノタイプ作品

 代表的な作品の一つが、文部省(当時)嘱託として1926年から滞在した欧米諸国の風景をモチーフにした「世界百景」シリーズだ。展示ではシリーズの一部作品のスケッチ、墨刷り、色刷りと、手記から引用した山岸自身の回想文などを添える。スケッチには、洋画を学んで身につけた豊かな色彩感覚が表れている。「シカゴ市街」(28~31年)の大胆な俯瞰(ふかん)、橋を中心に木々の葉が画面を取り囲む「セーヌ河の秋色」(同)からは浮世絵の影響が見て取れる。鎌田さつき学芸員は「完成した色刷りは水彩画のように軽やかで、街の空気感も伝わってくる」と解説する。

 隣接する展示室には、78年生まれの内田亜里(あり)=葉山町在住=と91年生まれの田中唯子(あいこ)=相模原市在住=の作品が並ぶ。

 内田は古典技法のプラチナプリントを用い、長崎・対馬などを撮影した写真作品を制作。陰影に富んだ画面からは、土俗性や神秘性に満ちた対馬の自然と風土が感じられる。


内田亜里のプラチナプリント作品
内田亜里のプラチナプリント作品

 一方、田中は報道や日常風景を切り取った写真などを元に、鉄粉を使った版で表現する版画作品を手がける。紙や石こうに写し取った作品は時間や場所などが不明確になり、記憶の曖昧さと重なる。

 活動する時代や技法は異なるものの、それぞれの作品には共通した視点も浮かび上がる。鎌田学芸員は「3人の目に映った『情景』が、それぞれの表現方法でどのように再現されているか、注目してほしい」と話す。

 28日まで。月曜休館。無料。午前10時~午後7時(最終入場は30分前)。問い合わせは同館電話0466(30)1816。

2022年8月18日公開 | 2022年8月18日神奈川新聞掲載

オススメ記事⇩


個展鶴賀啓太郎 木版画展 24日まで、magnet

24日まで、午前11時~午後6時(入場同5時)、magnet(JR大磯駅から徒歩7分)。入場無料。 木版画家・鶴賀啓...

猫モチーフとした木版画、78点並ぶ 藤沢で23日まで

17~23日まで、午前10時~午後7時(23日は同3時まで)、さいか屋藤沢店5階ギャラリー(藤沢駅北口徒歩2分)。入...

さいか屋藤沢店


この記事に関連するタグ

シェア、または新聞を購入する

推しまとめ

かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!

ニュースサイト「カナロコ」へ

アクセスランキング

  1. リサイタル 「心に、ろうそくの炎のような温かさを」 ピアニスト・牛田智大、横須賀でリサイタル

    横須賀芸術劇場(横須賀市)

  2. フルーツタルト&カフェ 神奈川初上陸!!! フルーツタルト&カフェ「フルーツピークス」 横浜ポルタに10日オープン

    横浜ポルタ(横浜市西区)

  3. 上生菓子、和菓子 かわいらし過ぎて食べられない 和菓子處吉祥庵の上生菓子

    和菓子處吉祥庵(寒川町)

  4. K-Person 門脇麦さんに聞く ドラマで元天才バイオリニスト役「練習が大変」

  5. 横浜・野毛に横浜ドリームランドがオープン 人気飲食店の8店舗集結

    横浜ドリームランド(横浜市中区)

人気タグ