気になる
コーヒー
秘密基地のようなスペシャリティーコーヒー店 みんながのみにきてくれるコーヒーやさん(川崎市高津区)
- みんながのみにきてくれるコーヒーやさん(川崎市)

2017年にオープンしたスペシャリティーコーヒー店。手作りの小さな店内には焙煎(ばいせん)機やレコードプレーヤー、懐かしい任天堂の「ファミコン」やカセットが並び、まるで秘密基地のようだ。

店主の加藤幹也さん(47)は、歴26年の現役デザイナー。CDジャケットなど音楽系を中心に手がけ、同店は事務所も兼ねている。本業を続けながら、かねて考えていたカフェ経営を独学で実現。常時コーヒー2~5種とクラフトビールなどを販売している。オープン時はテイクアウトのみだったが、現在は店内でくつろぐこともでき、もちろんゲームもプレー可能だ。「デザインの仕事にはない出会いがある」と話す。

昨年、事故で店頭が大破して1年以上閉店した。以前は焙煎された豆を購入して提供していたが、その間に焙煎技術を習得。「豆の個性が出せるよう、よりおいしいコーヒーを提供できるよう、日々試行錯誤しています」

2022年9月22日公開 | 2022年9月22日神奈川新聞掲載
みんながのみにきてくれるコーヒーやさん
住所 | 川崎市高津区久地1の8の5、川辺ビル1階 |
---|---|
アクセス | JR武蔵溝ノ口駅からバスで梅林下車1分
|
営業時間 | 午後1~5時頃 |
定休日 | 土日・祝日休み(変更あり) |
公式HP | https://www.instagram.com/minnaganominikitekureru/ |
備考欄 | 問い合わせ、営業時間の詳細はインスタグラムから |
[おことわり]この情報は新聞掲載日時点での情報です。掲載日以降、内容に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。
2022年9月22日公開 | 2022年9月22日神奈川新聞掲載
オススメ記事⇩
この記事に関連するタグ
シェア、または新聞を購入する
- LINE
- URLコピー
- 掲載日付の
新聞を買う
推しまとめ
かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!