かながわの「今」を楽しむ神奈川新聞の情報サイトイマカナ

  1. ホーム
  2. 気になる
  3. 「CLOTH×OVER 糸と布 日常と生を綴る」 新しい美術表現を追求、3人の若手作家を取り上げた展覧会

気になる 展覧会
「CLOTH×OVER 糸と布 日常と生を綴る」 新しい美術表現を追求、3人の若手作家を取り上げた展覧会

圧倒的な存在感を示す小林の立体作品=横浜市民ギャラリーあざみ野
圧倒的な存在感を示す小林の立体作品=横浜市民ギャラリーあざみ野

 「縫う」「織る」「刺しゅう」「染め」などの手法を使って新しい美術表現を追求している3人の若手作家を取り上げた展覧会「CLOTH×OVER 糸と布 日常と生を綴(つづ)る」が、横浜市民ギャラリーあざみ野(同市青葉区)で30日まで開催中だ。日常や自然、社会問題などを、糸や布といった身近な素材を用いて作家それぞれの視点で紡いだ15作品が並び、「日常的感覚が豊かに交差する表現の世界」を紹介している。

 「あざみ野コンテンポラリー」として現代美術を紹介するシリーズの13回目。糸と布は、人々の生活や地域文化に密着した素材として発展を遂げてきた。同ギャラリーの佐藤直子学芸員は「多様な機能を持つ布は、人が日常的に触れる機会も多く、さまざまな記憶を呼び起こすと同時に、快・不快の感覚にも深く関わっている。3人が表現した作品を通して日常に横たわる出来事について改めて考え、知る機会になれば」と企画の意図を話す。


ユ・ソラ「おやすみ、おはよう」(2022年)=横浜市民ギャラリーあざみ野
ユ・ソラ「おやすみ、おはよう」(2022年)=横浜市民ギャラリーあざみ野

 「生命の循環」をテーマに、織る、染める、編む、刺すといった技法でテキスタイル作品に取り組む小林万里子。薄暗い展示空間には、麻や綿などを組み合わせた素材に、動植物の世界を刺しゅうで色彩豊かに描いた巨大な立体作品が浮かび上がる。新作「4つ目の境界」は、「自己と他者」「人間と動物」「社会と自然」を隔てる境界線を表し、生命の本質的な姿を描き出している。

 ユ・ソラは、柔らかい白い布に黒い糸で刺しゅうを施し、日常の風景を記録するような立体・平面作品を手がける。家具や日用品、雑貨などを実物大で再現した部屋のインスタレーション「おやすみ、おはよう」は、作品の空間に入り込むことで「日常の大切さ」を見つめ直すきっかけを与えてくれる。


戦後沖縄の基地の中のクリスマスをイメージした遠藤のインスタレーション作品=横浜市民ギャラリーあざみ野
戦後沖縄の基地の中のクリスマスをイメージした遠藤のインスタレーション作品=横浜市民ギャラリーあざみ野

 遠藤薫は、沖縄や東北をはじめ、国内外でその地に根ざした工芸と歴史、生活と密接に関係する政治の関係性を解き明かしながら、主に染織を用いて制作発表を続けてきた。同展では、これまでの作品に繰り返し登場する米軍払い下げのパラシュートを大きなツリーに見立て、戦後の沖縄の基地の中のクリスマスをイメージした空間をつくりだした。終戦直後、米軍が廃棄したコーラ瓶や基地内外の写真といった遠藤が収集した戦争遺品なども並び、沖縄と米軍基地について考える機会にもなっている。

 入場無料。24日休館。22日は午後2時からユ・ソラを講師にしたワークショップ、23日は同2時から担当学芸員によるギャラリートークが行われる。詳細・申し込みはホームページで。問い合わせは同ギャラリー電話045(910)5656。

2022年10月20日公開 | 2022年10月20日神奈川新聞掲載

オススメ記事⇩


アニメ ドラマ 映画のだめカンタービレ展 23日まで、東京スカイツリータウン・ソラマチ

2021年に連載20周年を迎えた二ノ宮知子による漫画「のだめカンタービレ」の展覧会が、東京都墨田区の東京スカイツリー...

秋は素敵にガーデニング小品盆栽専門店 やまと園(大和市)で見つけるガーデニング 種類の多さとスケールに目を見張る

小田急江ノ島線桜ケ丘駅近くの住宅街にある小品盆栽専門店。店の奥にある庭には盆栽の中でも〝樹高20センチまで〟とされる...

小品盆栽専門店 やまと園(大和市)


この記事に関連するタグ

シェア、または新聞を購入する

推しまとめ

かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!

ニュースサイト「カナロコ」へ

アクセスランキング

  1. リサイタル 「心に、ろうそくの炎のような温かさを」 ピアニスト・牛田智大、横須賀でリサイタル

    横須賀芸術劇場(横須賀市)

  2. フルーツタルト&カフェ 神奈川初上陸!!! フルーツタルト&カフェ「フルーツピークス」 横浜ポルタに10日オープン

    横浜ポルタ(横浜市西区)

  3. 上生菓子、和菓子 かわいらし過ぎて食べられない 和菓子處吉祥庵の上生菓子

    和菓子處吉祥庵(寒川町)

  4. K-Person 門脇麦さんに聞く ドラマで元天才バイオリニスト役「練習が大変」

  5. 横浜・野毛に横浜ドリームランドがオープン 人気飲食店の8店舗集結

    横浜ドリームランド(横浜市中区)

人気タグ